メディス川越
2022年12月17日
すまいるカフェ&苺ミルクゼリー
今日のおやつは、すまいるカフェ!!
珈琲と厨房さんお手製の苺ミルクゼリーを召し上がって頂いてます。
「きれいだねぇ、何ていうの?」と入居者様。
「苺ミルクのゼリーですよ」とケアマネ。
「おいしいね、大好き」と入居者様。
ご満足して頂けたようで良かったです☆
2022年12月16日
読書
入居者様が読書されているのを発見。
何の本をご覧になっているのか拝見するとトレッキングの本のようでした。
トレッキングシューズの載っているページを楽しそうにご覧になっていらっしゃいました☆
2022年12月15日
ペンタスのお花
中庭にかわいいお花が咲いていました。
このお花ペンタスというようですが、ピンクと白のお花が入居者様の目を楽しませてくれてます。
このペンタスというお花は暑さに強く花期が長いことで有名のようです。
寒さには強くないようなので、入居者様の癒しの一つとしてもう少し頑張って欲しいものです。
2022年12月14日
エアネスⅡ
世の中の新型コロナウイルス感染者数増えてきているようです。
メディス川越は、エアネス(低濃度オゾン発生装置)を施設内に設置しております。
このエアネスは現在、最新バージョンでエアネスⅡが運用されています。
エアネスはコロナ放電により空気からオゾンを生成し、同時に発生するイオン気流によってオゾンを拡散させます。
拡散された低濃度のオゾンは酸化分解されて、臭いの素やカビ・雑菌と反応しそれらを分解することでニオイを元から消し去ります。
そして、オゾンは新型コロナウイルスを不活化することも確認されています。
水や薬剤を使用せず、省エネを実現しているのでお部屋に1台あると安心ですね。
現在、販売及びレンタルもしておりますので、興味を持たれた方は施設までご一報頂けますと幸いです。
2022年12月13日
雨のち晴れ
今日は朝から雨が降っており、寒い一日となりました。
午前中の中庭では、石灯篭の上のかえる(置物)が嬉しそうに空を見上げているのが印象的でしたが、
天気予報通り夕方はきれいな青空が広がっています。
施設内は換気を行っており、冷たい空気が入ってくることもあるのですが、入居者の皆さまの体調に気を付けて室温調整等を行いながら感染対策を行って参ります。