グループホーム

はぴね広島安佐

施設へのお電話は

082-810-3730

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

※画像をクリックすると拡大されます。

施設の特徴

空室状況

四季折々に色合いが鮮やかに変わる
はぴね広島安佐は、我が家のように感じていただけるようにスタッフ一同、取り組ませていただいています。
四季折々に色合いが鮮やかに変わる山合いに立地し、隣には大田川の清流が流れる自然の中で落ち着き、のびのびと生活できるホームとなっております。

施設長ご挨拶

施設長
中川 剛

我が家のように感じていただけるように

はぴね広島安佐では認知症のあるお年寄りの尊厳を守る事を理念とした介護を実践しています。
日々の行事やイベントでは四季を感じていただけるように支援させていただき、ご入居者お一人お一人の個性を尊重し、はぴね広島安佐を我が家のように感じていただけるようにスタッフ一同、取り組ませていただいています。
四季折々に色合いが鮮やかに変わる山合いに立地し、隣には大田川の清流が流れる自然の中で落ち着き、のびのびと生活できるホームとなっておりますので是非、お気軽にはぴね広島安佐にお越し下さい。

はぴね広島安佐のアルバム

2025年04月08日はぴね広島安佐

お花見🌸

4月7日、1階では皆さんとお花見に行きました🌸

まずは、湯来ロッジまでドライブです!道中、桜の景色が良く鼻歌を歌われた方もいました。

湯来ロッジに着くと、ちょうどお昼の時間だったのでお昼ご飯を食べました。皆さん黙々と食べられており、完食されました。

その後は、外へ出て桜をみたり気持ち良い風を浴びて「気持ちいいね!」「桜が綺麗じゃね~」と喜ばれておりました。

次は久保アグリファームにてアイスを食べました😊写真は撮れなかったですが、ゴマやイチゴ等のアイスを頬張っていました。外にヤギがいたんですが、皆さん目の前のアイスに夢中で見向きもしてませんでした(笑)

帰りには菜の花畑があり、一面まっ黄色で中には「何本か持って帰りたいよ~」と言われる方もおられました。

久しぶりに皆さんと外出できてとても楽しい1日になりました。

・・・続きを読む

2025年04月08日はぴね広島安佐

4月8日㈫ 行事食

今日は皆さんが楽しみにされている2カ月に1度の行事食の日。

旬の食材を使った春らしいメニューでした✿

「わ~凄いご馳走じゃね!」「美味しいよ~」「お腹がいっぱいになったよ!」

とみなさんしっかり完食されました( ^)o(^ )

また次回も楽しみじゃね✿

・・・続きを読む

近隣施設のご紹介

グループホーム
介護付有料老人ホーム
住宅型有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム