グリーンライフ草加
2024年06月09日
ゆり
ともしびの、
光に見ゆる、
さ百合花、
ゆりも逢はむと、
思ひそめてき
内蔵縄麻呂(くらのなわまろ)が百合の花を詠んだものですが、
万葉集の中には百合を詠んだ歌人が幾人かいらっしゃるのですが、知っている方は少ないと思いますが、内蔵縄麻呂の読んだものを取り上げてみました。
灯ではなく光、グリーンライフ草加は日差しの下に咲くゆりが見頃です。
今日はあいにくの曇り空、ちょっとムシムシしていますが、ご入居様には体に気を付けて生活して頂けるよう頑張ります。
2024年06月08日
今日は暑いね!
中庭を何人かの方が散歩をされていましたが、
今日は天気も良く、日差しも、おまけに気温も上がっています。
散歩されている方々も「今日は暑いや」「まぶしくて目が開けられない」と言われながら中庭の花々を鑑賞されていました。
2024年06月06日
Before after
本日は、訪問美容室の日でした。
3か月おきにされる方、2か月おきにされる方、毎月される方といらっしゃりますが、
男性の方は短くするするのと、仕事をされていた時は毎月のように床屋に行かれていた習慣からか、今でも毎月申し込まれる方もいらっしゃります。
今日は、そのような中からモデルは男性にお願い致しました。
カット後の笑顔が素敵です。
2024年06月05日
日課
毎日、午前と午後に1階の廊下のはじからはじまでと食堂の奥までを何往復もします。
車椅子を使う様になってしまったけど、両腕はまだまだしっかり動くからね。自分で出来ることは出来るように力もつけておかないと。と頑張られています。
2024年06月04日
今日は手話もどき
今日は前回と違ってお天気が良いですね!
先生が違います。今日は武知先生では無くて加藤先生ですからね。
そんなことを言っていると怒られてしまいそうですが。
さて、今日の音楽療法は歌に合わせてゼスチャの振り付け
詩によってはその振り付けが手話そのものもあり、
知ってか知らずか手話を行っていました。