グリーンライフ草加
2024年07月01日
こんにちは
こんにちは、今日から7月が始まり、1年も折り返しに入りました。
雨も降ったりやんだり、湿度も高くムシムシ、西日本エリアでは豪雨などとニュースが流れるようなお天気で新しいし月が始まったのですが、グリーンライフ草加からはちょっと明るいニュースを
この度、副施設長としてグリーンライフ草加に就任してくださいました。檜森副施設長です。
きちんとしたご紹介をするまいにブログに使わせていただきました。
中々手先が器用そうで、ベッド柵の保護部分が欠けてしまったとを直してくださっています。
今後はちょこっとした修繕はおまかせ!
今後はよろしくお願いいたします。
2024年06月30日
昨日の( ^ω^)・・・
こんにちは~
何だかハッキリしない天気で、蒸し暑い1日でしたね。
施設内でも「蒸すね~」なんて声も聞こえる程なので
外で過ごされている方は・・・うちわや扇子、若い人だと
ハンディー扇風機を持ち歩いている方も多かったのでは
ないでしょうか?
さて、グリーンライフ草加で昨日作成した、水羊羹を
おやつの時間に提供させていただきました。
この蒸し暑さの中で、冷えた水羊羹は美味しかったようで
「もっと頂戴よ」「これ、うめーな」なんて声も聞かれ、
涼を感じる事が出来たようです。
2024年06月29日
何を作っているの
今日は、ご入居様とおやつレク作りで、水ようかんを作りました。
行う工程が、材料を入れたたただひたすら練り上げるだけでしたので大勢ではできませんでしたが、頑張っていただきました。
途中見に来られた方から何を作っているのか尋ねられ、水ようかんを作っていることを伝えると、「いいわね水ようかん、甘くて喉越しもいいから好きよ」と笑顔に
最後に、容器に移し替えに使ったコップに少し残して、味見していました。
「甘くて美味しい!」
後は明日のお楽しみに
2024年06月28日
雨の日でもとくし丸
今日は、時間によっては雨が強く降っていましたので、スタッフがご入居様に代わって買い物を行いました。
又、ご近所の方も致したようで、どなたでも購入可能です。
2024年06月27日
イベント告知
こんにちは~
突然ですがみなさんに質問です
「夏」と言えば何を思い浮かべますか?
「花火}「スイカ」「お祭り」「海」など色々と思い浮かぶのでは
ないでしょうか?
数々の風物詩の中で、施設で出来る物~って考えると
選択しが少ないんですよ。
最終的に「楽しく」「涼を感じ」「食欲をそそる」等の
「流しそうめん」に決定しました。
7月4日は職員も入居者様も楽しみたいと思います。