介護付有料老人ホーム
グリーンライフ船橋
2025年01月19日
2025年01月18日
2025年01月17日
2025年01月16日
2025年01月15日
グリーンライフシネマズ船橋
先日、映画観賞会がありました。
今回上映したのは、1959年公開作品、「にあんちゃん」です。
私は知らない映画でしたので、内容を調べてみました。
空前のベストセラーとなった十才の少女の日記を映画化。
貧しさに負けず、明るく逞しく生きる兄弟愛を描いた感動巨篇。
炭鉱の臨時雇いの長兄のわずかな稼ぎで兄弟姉妹四人、毎日の糧にもことかく極貧の生活を送っていた。
しかしその長兄も会社の首切りに会い失業。四人は炭住を追い出され、一家離散。末子と次兄はつてを頼って他家に居候同然に転がり込むが貧乏はどこも同じであちこちを転々。
そんな究極の困難にもめげず、素直なこころと暖かい思いやりを忘れずに熱心に勉強にはげむ末子の日記に、1957年仕事の過労から病床に臥せった長兄が読んで感動。
末子の強い反対を押し切って日記帳、全17冊を光文社に送り、神吉出版局長がカッパブックスの一冊として書籍化した。
引用:Wikipediaより
・・・ノンフィクションなんですね!
一人の少女の日記が小説、ドラマ、映画にもなり、
その後印税で生活は好転し、進学も出来たそうです。
皆さんより、「なつかしい」「面白かった」との感想をいただきました
次回もお楽しみに!