グリーンライフ船橋
2023年04月09日
桜が終わりますので、今度は端午の節句
4月が終わると、今度は5月 端午の節句ですね(^^♪
子どもの日といえば、鯉のぼりが一番連想にあがるのではないでしょうか??
グリーンライフ船橋では、巨大鯉のぼりでお出迎えです~
お父さん鯉のぼり、お母さん鯉のぼり、子鯉のぼりと3連なっております。
1階ラウンジに展示されておりますので、ご面会の際にはご覧になってください
(視界に入りますよね)
2023年04月08日
とある日の食事
この日のメニュー
ご飯 | ||||
たらの酒蒸し 柚子あんかけ | ||||
絹揚げ生姜醤油 | ||||
なめ茸和え | ||||
清汁 | ||||
フルーツ |
たらの酒蒸し 柚子が良い香りを出していました。
魚自体は、そこまで大ぶりではない為、さらっと食べれた感じです。
春っぽいメニューでしたね~
美味しく頂けました(^^♪
2023年04月07日
屋上からの景色
定番化している屋上からの景色
夕暮れもそこまで寒さが感じなくなってきている日が続いております。
日中は開放されており、皆様誰でもご利用できます。
しかし、夕方になると施錠をしてしまうため、この景色が意外にご覧になれる方は
少ない・・・
そこで、とある日の景色をアップしました。
リハビリで使用も良し、気分転換に使用も良し
社員と一緒に開放された空間に来るも良し
ありですね(^^♪
2023年04月06日
春を感じる日
暖かい日差しが入り、外も気になります。
とある入居者様、「外は寒いのかしら?どうなの?」と気になられておりましたので
中庭をご案内~
グリーンライフ船橋では中庭に日中は誰でもどこでも出られます(^^)/
キレイに整備されたお花をご覧になり、「これすごいわね」と笑顔を頂きました(^^♪
良きです~
2023年04月05日
またまたリハビリのご様子
こちらの入居者様
館内を歩行器使用にてスイスイ歩かれます。
館内はバリアフリーになっており段差がないので大丈夫です。
あとは歩くことの継続、続けることが重要ですね(^^♪
しっかりとご自身のことを把握されて続けております。
家族様、大丈夫ですよ~
寒暖差がある中、ご体調にも十分注意を払います。