介護付有料老人ホーム

シーハーツ松戸

施設へのお電話は

047-391-1465

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2022年10月24日

中嶋さん

相談員の深田です。

 

「どんな人が介護してくれるんだろう?」

老人ホームに入るとき、一番気になる点だと思います。

最新の綺麗な設備にも惹かれますが、

どんな人がそこで働いているのか?

そっちの方が、私は気になります。

 

 

こちらのお写真は介護士の中嶋さんです

中嶋さんは、

・決まったルールをきちんと守ります✨

・中嶋さんの居るフロアは整理整頓が完璧です✨

・入居者様への声掛けがとっても優しいです✨

 

そして、緩急のバランスが素晴らしいのが中嶋さんの凄いところです。

ゆっくりやるところはゆっくりやる。

例えば、入居者様の食事介助や補水介助は、

急いでやると誤嚥のリスクが高くなりかなり危険です。

中嶋さんは、いつも相手のペースを見ながら丁寧に介護をしてくれています。

 

そして、直接介護ではない業務(記録や片付けなど)は

とてもテキパキと動いています。

いつも看護師と話題になるのですが、

中嶋さんの口腔ケアは本当に綺麗なんです✨

中嶋さんが口腔ケアをしてくれた後は、

入居者様の歯がピカピカと輝いています✨

 

すべての仕事に手を抜かず、

真面目に丁寧に仕事に向き合う中嶋さん。

 

「こういう人に介護してもらいたい!!」

心からそう思わせてくれる、素敵な介護士さんです

2022年10月23日

看護師の山崎です。

 

 

 

今日は

 

『偽痛風』

 

 

についてブログをアップします。

 

 

 

利用者様の中でたまに、

 

『肩が痛い』

『膝が痛い』

『足首や手首が痛い』

 

と関節の部位の痛みの訴えをする方が居られます。

 

中には痛みから

『腕が上がらない』

『歩けない』

など生活に支障がでるくらいの症状が発生する方も居られます。

 

 

 

整形外科を受診すると

『偽痛風』と診断されることも少なくありません。

 

 

 

偽痛風???

痛風の偽物??

どゆこと??

 

って思いますよね

 

私も看護師になる前までは不思議に思っていた病気です

 

痛風の偽物ってどゆこと??って思っていましたから(笑)

 

 

 

 

痛風と偽痛風はまったくの別の疾患になります

 

名前が似ているからややこしいですが

まったくの別の原因疾患になります。

 

 

『痛風』の原因は尿酸結晶が足の指の関節に沈着する事で発生します

 

『偽痛風』は痛風の症状と似ているだけで

因子となるものは『ピロリン酸カルシウム』というカルシウムが関節に

沈着することで発生します。

 

レントゲンや穿刺&顕微鏡の検査で診断がつきます。

 

 

 

痛風は足の指の関節に発生するのが主ですが

偽痛風は身体の関節(足・手・肩・膝・肘・腰・股関節など)いろんな部位で発生します。

 

 

急に痛みが発生して数日で改善する時もあれば

持続性があり数週間以上改善しない場合もあります

 

治療はステロイド注射や痛み止めの内服治療ですが

痛みが強い時はステロイド注射をすればだいたいの方はすぐに痛みが緩和している印象が強いです。

 

 

利用者様もこの偽痛風と診断されたことがある方は今まで何人も居られます

 

5,60歳から90歳近くまでの女性に多い傾向があるのが偽痛風になります。

 

 

 

関節の痛みはある程度の年齢になれば発生しやすい症状だと思います

 

老化・リウマチ・変形性関節症・化膿性関節炎・更年期障害・腫瘍・感染症など

関節痛の原因となる誘因をあげたらキリがありません。

 

 

関節痛を訴える利用者様が居られれば

症状や程度、訴え、持続性など把握し原因の追求と改善・緩和ができるように

していきたいと思っております。

 

 

 

 

関節の痛みや筋力の低下、認知機能の低下

たくさんの病気を利用者様は抱えております。

 

 

それでも、

カメラを向けると利用者様はみなさん

笑ってくれます

 

 

 

 

 

みなさん良い表情をしてくれます

 

 

 

 

 

でも、、、、

 

 

 

 

利用者様のほとんどの方が基礎疾患を患い

抱えている病気と向き合いながら

 

時に苦しみ

 

時に落ち込み

 

時に喜び

 

抱えている病気や症状と付き合いながら生活をしております

 

 

 

どんな職員に寄り添ってほしいか

 

 

 

 

どんなケアや看護をすれば利用者様は

向き合っている病気や症状が緩和するのか

 

 

 

悩みを抱えていない方はおられません。

 

 

笑顔の裏には

悩みや葛藤、不安さまざまな感情を

みなさんお持ちです。

 

 

 

精神面だけでも良いので

シーハーツ松戸にいることで

 

気分が紛れたり

 

不安が軽減したり

 

心に余裕が出来たりすれば幸いです。

 

 

 

ネガティブな考えではなく

前を向いた楽しい人生をシーハーツ松戸で

利用者様が日々送ることができれば

本当に良い施設になると思っております。

 

 

利用者様が

抱えている病気や症状に

一喜一憂することがないように

少しでも役に立てるように頑張りたいと思います

 

 

 

 

2022年10月22日

相談員の深田です。

 

昨日の施設長のブログ。

なまはげの中は結局だれなの??

とモヤモヤされている方がいらっしゃるかも知れないので、答えを書いておきますね。

細身でちょっと猫背のなまはげ。

細身・・猫背・・。

そうです。

佐藤施設長です。

 

何で名乗らなかったのでしょうか。

恥ずかしかったとか・・?

 

前もってなまはげの動きを予習していたので、

細身のなまはげでも迫力満点でしたよ👏✨

 

 

さて、もうすぐ11月。

インフルエンザ予防接種の時期です。

入居者様の医療依存度が上がり、松戸の看護師はやることが盛りだくさん。

その他諸々何かと大変な看護師に代わって

今年は私がインフルエンザ予防接種を担当することになりました。

(そうは言っても勝手が分からないため、色々質問してばかりですが😵)

 

今のところ予定は以下のとおりです

 

11月1日(火)

・ドクターランド松戸で往診を受けている入居者様

・無往診の入居者様

 

11月10日(木)

・聖光ヶ丘病院で往診を受けている入居者様

 

11月17日(木)

・職員

 

 

当日までにすること

・全員分の予診票を用意します。

(殆どの入居者様が代筆となります。)

・当日の予定を調整します。

・皆さまがワクチンを打つ順番を考えます。

・各医療機関に接種人数などを報告します。

・これらを整えたうえで入居者様にアナウンスします。

・当日出勤する職員に協力を仰ぎ、役を割り当てます。

などなど

 

初めてのことですが不備がない様に、

頑張って準備を進めているところです。

 

そこでご家族の皆さまへ再度お願いです。

先日、インフルエンザ予防接種の同意書を送付しています。

返信は10月28日までとさせていただいております。

ご協力お願いいたします🌷

 

 

インフルエンザ予防接種・・

例年なら自分の接種日だけ把握していれば良かったんです。

 

でも今年は違います。

誰がいつどのようにして打つのか。

自分が担当になっているので、全部を全部把握していないといけません。

責任重大です。

緊張してドキドキしています。

 

大きな問題なく、滞りなく入居者様が安心してワクチン接種を出来るように。

初めての仕事は緊張しますが、何事も勉強!と考えて頑張ります。

経験値が上がれば視野も広がるはず・・

でも、無事に終わるまではやっぱり不安が大きいです💦

 

そして

こんな大変な仕事を毎年担当してくれていた看護師たちに改めて感謝です。

長いこと働いていても知らない事ってまだまだあるんだなぁ、と感じました。

2022年10月21日

なまはげ襲来

施設長の佐藤です(^o^)/

 

先日の東北味覚市♫

スペシャルゲスト!なまはげ登場の様子です(@_@)

ちょっと細身(笑)

横と後ろから見られると、ちょっとクオリティが・・・・。

まあ、お面とかつらで、なんちゃって なまはげでしたが

それは置いといて

入居者様には、なかなかの良い反応!

あら~ 誰だい?

はっはっはっ~ いいですな~

誰だべ?

なまはげだな~

誰がやってんの?

誰だ?

戦うのか~ エイ!

あら~

誰かしら~

秋田弁しゃべってみて

もう~

誰~

 

皆様、誰、誰、誰?

気になるようで・・・。

誰が演じたのか?

笑ってくれたので

良かったです♫

 

 

2022年10月20日

相談員の深田です。

 

今日の昼食後、とても微笑ましい出来事があったのでご紹介いたします😊

 

歌のファイルを一人でご覧になっていたT様。

それに気づいたH様はT様の隣に腰掛けました。

H様「せっかくだから一緒に歌おうか!」

T様「そうね、何がいいかしら」

 

 

H様「仰げば尊しなんてどう?」

T様「いいね。みんな知ってる曲だもんね。」

T様の肩に手を添え優しくリズムをとるH様。

仲良しお二人の合唱が始まりました♬

85歳と93歳の歌声とは思えないほど

リズム感も音程もばっちりなお二人👏✨

H様「Tさんの歌声って綺麗よね。」

T様「そんなに褒めたって何も出ないわよ。」

お二人らしいこのやりとり・・思わず吹き出してしまいました。

H様の優しさに癒された午後のひと時でした。

 

・・・こんな風に書くとT様に

「私は優しくないって言いたいのね!」

なんて怒られちゃいそうなので補足しておきます。

 

T様は一見すると頑固さんに思われてしまいがちですが、とても優しく器の大きい方です。

『自分が納得できないことはしない!』

これがT様のスタンスです。

 

でも・・よく考えるとそれって当たり前のことですよね。

私だってT様と同じです。

自分自身が納得しなければ、他人の言う事なんて聞きたくないです。

 

じゃあ、

自分だったらどんな風に声を掛けて欲しいか?

どんな言葉をかけられたら納得できるのか?

そんな風に考えて入居者様と関わっていると、面白い発見がたくさんあります。

 

今年度の松戸の目標である

「自分自身が入りたい施設」

 

介護はどうしても業務優先になりがちの職業です。

要領よく早く終わらせることが大切な場面もありますが、大前提として質が伴っていなくてはいけません。

優先すべきは入居者様という事を絶対に忘れてはいけないからです。

スピード(業務を早く終わらせること)を優先させるあまり、ケアの質を落としてしまうなんてまさに本末転倒ですよね。

 

色々な考え方の職員がいます。

みんなの足並みを揃えるのは容易ではありませんが、方向性を揃えてみんなで頑張って行けたらと思います。

近隣施設のご紹介

介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム