介護付有料老人ホーム

シーハーツ松戸

施設へのお電話は

047-391-1465

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2023年01月13日

看護師の山崎です。

 

 

最近、相談員の深田さんと会話する内容のほとんどが

 

認知症の予防や悪化防止、症状の緩和についてどうしていくべきか!!

 

 

この議論ばかりです。

 

本当にこの議論が大半を占めております

 

 

 

どのような症状に対してどのようなアプローチをするべきなのか!

 

 

 

手段はたくさんあります。

 

 

あとはその知識を活かしながら実践するのか!!しないのか!!

 

 

それだけです。

 

 

知識あっての実践です。

 

 

業務の合間に実施している為

 

如何に短時間で意味のあるアプローチができるか!!!

 

 

試行錯誤しながら協力してやっております。

 

 

 

今月中に認知症の勉強会を職員に実施する予定で、

 

知識を持てば自ずと行動力があがります。

 

施設全体で認知症に対するアプローチを深め

みんで同じ方向性!

統一されたケア!

これらを目標に

認知機能が低下してしまう利用者様に対してアプローチをしていければ!!

と思っております

 

 

カメラを向けると楽しそうに邪魔をしてくるY様

 

 

本当に楽しそうに邪魔をしてきます(笑)

 

 

終始笑顔で私の写真撮影を邪魔してきましたよ(笑)

 

30枚以上シャッターを押しましたが殆どがボツな写真ばかりになってしまいました。

 

 

でもずっと楽しんでくれていたY様。

 

それで良いのです。

 

 

 

 

Y様にはもっともっと

 

症状に合ったアプローチとその時間の確保が必要です。

 

 

でも

 

少しずつ、

 

少しずつですがアプローチの結果が出てきているように思えております

 

 

食事量も増えて食思や意欲も増加している印象です。

 

 

 

歩いて体操して

もっと環境を整えて

Y様の症状の緩和のアプローチを目指していきたいと思います

 

 

 

 

環境を整えれば本人の拒否はなく

積極的に協力してくれるY様です。

 

 

私達次第でY様の症状は大きく左右されます。

 

さきほども言いましたが

 

 

やるか!やらないか!!

 

 

これだけです!!

 

 

 

良くする事!

 

これが私たちの仕事です。

 

 

認知症の新薬のニュースが話題となっていると思いますが

 

私は期待はしておりません。

 

アメリカで認可されましたが日本ではどうなるかまだ確定しておりません

 

 

副作用や作用の程度が不透明なのが認知症の薬の特徴だと思っております。

 

 

私が目指すのは「非薬物療法」

 

 

ご家族の方もご協力して頂けると幸いです。

 

 

 

2023年01月12日

相談員の深田です。

 

 

身体を動かすことは好きですか?

 

 

私はあまり好きではありません😵

 

 

でも、毎朝4時半に起きて運動しています。

トータルすると40分くらいでしょうか。

 

 

 

 

私にとって運動は

健康を維持するための義務みたいなものです。

 

「運動したい!」

 

って気持ちがもっと湧けば良いんですけどね。。

 

 

 

でも✨

松戸の入居者様はそうではありません!

 

「運動したい!」

 

って気持ちを強く強く持っていらっしゃいます!

 

 

平均年齢90歳・・・

 

本当にご立派です👏✨

もう尊敬しかありません。

 

そんな皆様のために

今日の午前中は3階で体操をしました。

 

樋口ケアマネがこんなDVDを探してくれたんです✨

音楽に合わせながら、楽しく体操ができます!

 

 

運動嫌いな私も楽しんで体操出来ました。

 

 

入居者様はというと・・・

 

真剣な表情のF様✨

じっとこちらを見つめて、

一生懸命手を動かしていらっしゃいました。

 

普段はベッドで横になっている時間が長いF様。

こんな風に頑張っていらっしゃる姿に

私たち職員は胸を打たれました。

 

体調と相談しながら、

今後も体操にお誘いしたいと思います😊

 

 

体操大好き!

リハビリ大好き!

身体を動かすことが何でも大好き!

 

なN様は、

もちろん誰よりも張り切っていました👏✨

 

O様は手拍子をしたり

独自のダンスで皆さまを見守ってくれていました。

 

O様に応援されているような気持ちで

私も体操に力が入りました😊

 

 

 

 

 

 

「高齢になると、出来なくなることが増える。」

 

一般的にそう考えている人が多い印象です。

 

 

でも

私はそんな風には考えていません。

 

出来なくなることが増える

それは仕方がないこと・・・

だなんて思っていません!

 

 

 

もちろん

加齢による衰えは誰にだってやって来ます。

 

それだけではなく

思いもよらぬタイミングで

病気になったり

けがをしたりするかも知れません。

 

だからと言って

それで終わりではありません!

 

 

そこからどう機能を向上させていくか?

 

そこが一番重要なことなんです!

 

 

一度落ちた機能でも

本人の意欲と周りのサポートがあれば

簡単な道のりではないかも知れませんが、

向上が見込めると考えています。

 

 

90歳を過ぎても

100歳を過ぎても

人間って成長するんだなぁ✨

と、入居者様からいつも学ばされています。

 

 

シーハーツ松戸は、機能の維持だけではなく

向上を目指せる施設でありたいなぁと思います。

 

それが入居者様の充実した毎日に繋がるはずです。

 

 

明日も出勤!

元気に頑張りたいと思います!!

 

2023年01月11日

看護師の山崎です。

 

昨日はN様のご家族(旦那様と娘様)と面談をさせて頂きました。

 

内容はN様の今後について!です。

 

 

前々からスケジュールを家族と調整をしており

面談日を1月10日に設定をして面談となりました。

 

 

 

話す内容や家族の希望や気持ちは

面談をする前からだいたいは理解していたので

前日までいろいろと考えながら当日を迎えました。

 

 

 

 

 

 

『私がN様の子供ならどのような決断をするのか』

 

 

『もし、N様が自分の親だったら私はどうしているのか!!』

 

 

 

 

 

「自分の親だったら・・・」

 

 

この気持ちを前提にしながらN様の事を考えさせて頂きました。

 

 

 

 

 

 

看護師として考えなければいけない事は

 

 

「安全」です

 

 

安全が保障されていない事はトライする事はできません。

 

 

 

 

なぜなら

 

危険をおかした結果

最悪の事態になった時の患者さんを

病院で多く看てきたからです。

 

 

専門職として

家族とご本人様の気持ちを理解し尊重しながら

安全を確保したアプローチを心掛けたいと思います。

 

 

病院は病気を治す為の施設です

 

シーハーツ松戸は利用者様の尊厳を守る為の施設です。

 

 

病院と同じアプローチはしません。

 

 

 

多様な思考を基に利用者様にとって一番良い生活になるように

安全と安心を提供できる施設にしていきたいと思っております

 

 

 

「安全」と「尊厳」

 

 

両方を守る事を目標に看護をしていきたいと思います

 

 

 

 

N様がどんな気持ちで日々の生活をしているのか!!

 

 

職員一人一人が理解し歩み寄る姿勢でN様をサポートしていけたらと思います

 

 

本日の夕食よりお粥から常食に変更して食事をすることになったN様。

 

 

 

よく噛む事!!

 

「20回噛んだらゴックンしてOKですよ』

 

 

 

 

優しいご家族にサポートしてもらっているN様。

 

 

「ご家族に写真と撮って見せたいのでポーズをお願いします」とお願いをしました。

 

 

素敵な表情をしてくれました。

 

 

 

 

看護のポイントは構音障害の程度になります。

嚥下機能障害を併発しながら進行していく為

 

●唾液の分泌量

●舌の可動域

●噛む力

●飲み込むタイミング

●1回の1口量

 

たくさんの観察ポイントがありますが

 

そんなことは関係なしに常食が食べれたことが嬉しそうなN様

 

 

 

 

やらなければならない事はたくさんです。

一緒に頑張っていきましょうね!!

 

 

2023年01月10日

相談員の深田です。

 

 

2階にお住いのY様は

本日で85歳になられました🎂✨

 

おめでとうをお伝えしたくて

朝一番でお部屋へ伺いました!

「誕生日なんて85回目にもなれば、おめでたくも何ともないよ!」

 

そう言いつつも

 

「ありがとう」

 

と笑顔を見せてくれました。

 

 

Y様「本当は12月28日に生まれたんだよ」

私「えー?」

Y様「兄貴が1月1日生まれだから、俺の誕生日はちょっと後ろにずらしたんだよ。」

私「昔はそういうことが良くあったようですね。」

Y様「そうそう。まぁ適当なもんだよ。」

 

晩酌が趣味のY様に

自家製の白菜漬をプレゼント🍺

 

ウイスキーと共に召し上がっていただけると

嬉しいなぁと思います😊

 

Y様は1日の殆どをお部屋で過ごします。

 

お食事もご自分のお部屋で召し上がり、

趣味の読書や映画観賞もベッドの上で。

 

こんな風に

マイペースに生活されているY様ですが、

実はかなりのお喋り上手なんです。

 

さすが商社の営業マンだったY様✨

 

 

特に幼少期のお話や

現役時代のお仕事のお話は

毎回熱くなって語ってくれます。

 

私はY様のお話を聞くのが大好きです。

 

 

 

1月はお誕生日を迎えられる入居者様が

11名もいらっしゃいます✨

おめでたいことですね😊

 

 

皆さまの年に一度のお誕生日、

お一人お一人大切にお祝いしたいと思います。

 

 

 

 

2023年01月09日

看護師の山崎です。

 

 

認知機能が低下している利用者様が増えてきております。

 

シーハーツ松戸だけではなく全国で増加傾向にある状態です。

 

高齢化社会の中で仕方のないことだと思いますが

 

できる事は予防しかありません。

 

 

 

先日、心療内科の医師と認知症の事でお話しする機会があり

 

認知症の予防についていろいろとお話をしました。

 

 

 

認知症予防に一番良い事は・・・・

 

 

 

 

実は、、、

 

『歩く事』!!

 

 

歩くことで認知症を少しでも予防する事ができると研究結果が出ております

 

 

 

日頃、『よく歩く人』と『歩かない人』でテストをして

歩く人の方が認知機能が良い結果になる事がわかっております。

 

 

1週間に90分以上歩いている人と

40分未満の人とでテストをした結果

歩く人の方が認知機能が良い結果になると研究されております。

 

 

 

 

 

みなさん、

 

 

日頃歩いておりますか???

 

 

買い物に行く!!

 

駅まで!!

 

職場まで!!

 

階段とエレベーター!!

 

ちょっとした時に歩く事を意識してみませんか!?

 

 

歩くことは

運動機能だけでなく脳にも良い刺激になります。

 

 

 

歩くことで

脳のアセチルコリン神経が活性化され脳の血流が良くなる事で予防する事ができる!との事です

 

 

 

 

もちろん、

歩きながらしりとりや計算問題・都道府県を言いながら!!など

脳をさらに刺激すると、より一層効果は良いと思います。

 

 

 

 

ちょっとした距離なら歩くことを選択して

健康を意識した生活を取り入れてみませんか!!!

 

 

 

 

2階の利用者様

 

 

 

3階の利用者様

 

 

 

利用者様達はみなさん元気でお過ごしですのでご安心ください

 

先月ご入居された利用者様

先々月ご入居された利用者様

昔からの利用者様

 

みなさん、施設の生活に慣れて安心して日々の生活を送る事が

できておりますのでご安心ください

 

 

近隣施設のご紹介

介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム