シーハーツ松戸
2023年12月08日
施設長の仕事
看護師の山崎です。
お久しぶりです。
新しいパソコンは届いており施設にあるのですが
設定ができていない為にまだ看護部にはパソコンが来ません。
したがって、、、、
まだブログ書けません。
誰が設定をしてくれるの???
どうなっているんだこれは( 一一)
今日は深田さんのパソコンを借りて
業務終了後にブログを書いております。
ブログを事務室で書いていると
1階フロアから男性の声が聞こえます。
んっ???
誰だ???
誰だか見てみると、、、、、
我が施設長です。
なぜか現場介護をしております。
人手不足のため
施設長が現場に出て介護をしております。
毎日施設の為
一生懸命働いている我が施設長です。
中間管理職である施設長の立場は
とても複雑で、なり手がいないのが現実です。
しかも、
仕事内容も現場スタッフからなかなか理解されず誤解されやすいのも事実です。
ハッキリいうと
私は施設長をやりません。
とゆーか
やれません。
出来て当然!
出来ていなければ不満や批判をされてしまうのがこの立場になります。
人間関係の仲裁
現場スタッフの指導や教育
利用者様の生活
あげるとキリがありません。
どの業界もそうですよね。
『やって当たり前』『出来て当たり前』
この文化を改善しなければ
なり手は増えないですよね。
何かあればすぐに職員の不満につながり
その対象になるのが施設長なので。。。
それくらい責任もたくさんあり
さまざまな判断や問題を解決しなければいけないのが施設長になります。
私には到底できません。
誰よりも
施設のことを考えて
誰よりも
利用者様の事を一番考えているのは
絶対に施設長です。
これはシーハーツ松戸だけではなく
どの老人ホームの施設長にも言えることだとおもいます。
そんな施設長を会社はもっと大切にするべきだし
労働環境や待遇を考慮するべきだと
身近で施設長を見て現場看護師として日々思いながら業務をしております。
今日も施設長の仕事を終えて
現場介護士の人手不足により
現場介護をしている施設長です。
もちろん
それ以外にもたくさんの仕事を抱えております。
もっと
『施設長を目指したい』
『施設長出世コースが目標』
みんながそう思える管理職の環境にしていかないといけないのでは!?
と個人的に思っております。
出来て当たり前!の文化になりがちの管理職なので褒められることがあまりありません。
ご家族のみなさん、
面会に来た際は、たまにで良いので
施設長を褒めてやって下さい(笑)
施設で誰よりも利用者様のことを
考えて仕事をしているのは施設長です。
褒めてもらえると
施設長も仕事への原動力になります。
私も出来る限りのサポートをしてあげたく
フォローしているつもりです。
私に何ができるのか!
今、考えて出た答えが
施設長の働き方をご家族のみなさんに知ってもらう事だと思ったので
ブログで紹介をさせてもらいました。
施設長たちは
褒められ慣れていないので
きっと動揺すると思います。
そんな動揺している施設長を見るためにも
些細なことでよいので面会の時にでも
優しい声掛けをしてもらえると幸いです。
先月、利用者様の病院受診の付き添いに私と利用者様で行った時に
シーハーツ小金原の辻施設長と会う事ができました。
シーハーツ小金原の施設長がドライバーをしておりました。
利用者様の受診の運転手役です。
辻施設長は女性で小柄なのに
デカい車のハイエースを運転しておりました。
やって当たり前・出来て当たり前ではありませんよね。
もちろん、何でも屋でもありません。
きっとドライバーがいないから代役で運転手をしていたのだと思います。
利用者様の事や施設の事を一番考えて行動をとってくれているのが
各施設長達だと思います。
施設の起きた問題を責任もって解決をしなければいけないのが施設長です。
10年前の老人施設の施設長と現在の施設長の
役割や労働内容はまったく異なると思います。
本当に大変です。
それだけ時代とともに大変な社会になってきております。
もちろん
施設長からのスタッフへの歩み寄りも必要不可欠です。
バランスのとれた施設が
利用者様にとって、本当に良い施設に繋がっていると実感しております
シーハーツ松戸もまだまだ改善しなければいけないことが沢山です。
でも、
介護も
看護も
事務員も
ケアマネも
相談員も
リハビリも
クリーンも
ドライバーも
スタッフみんなで協力して利用者様の
安全と安心ある生活を守っております。
施設長にエールを送りたく
シーハーツ松戸の施設長のブログを本日は書かせていただきました。
シーハーツ松戸だけではなく
シーハーツ小金原・シーハーツ柏・シーハーツ柏の葉など
系列の施設長たちにも同じことが言えることだと思います。
一生懸命、誰よりも施設のことを考えてやっているのに
出来て当たり前・やって当たり前って、
なんか悲しいですよね。
シーハーツ松戸がそんな施設になってはいけません。
『利用者様の為に率先して行動を取ること!』
グループ全体で良い施設にしていければ、利用者様の生活の質は必ず向上します。
みんなで頑張ろう!!!!
2023年12月01日
相談員の深田です。
先日26日に実施した
「秋を楽しもう!松戸プレミアム御膳」
の続きです。
上手に出来たので何度でも載せちゃいます!
こちらが松戸プレミアム御膳!!
鰤のお刺身!
里芋と和牛の自家製コロッケ!
きのこおこわ!
こんなの美味しいに決まってます!!✨✨
施設長・・じゃなかった
「料理長」が入居者様へ料理の説明をしました😊
朝早くから心を込めて作ったプレミアム御膳です。
入居者様に喜んでもらいたい!
美味しいものを召し上がっていただきたい!
食のイベントの原動力はそこにあります。
私たちの熱い気持ちのこもった
特別なお昼ご飯をさぁどうぞ✨
I様が一口目に選んだのは里芋コロッケ!
事務所の自信作です!
さて・・・お味は?
「う~~~~ん!!」
「お~いしい~っ!!!!!」
ありがとうございます!
里芋コロッケのお味
I様のこの表情だけでお分かりいただけると思います。
なんて素敵な表情をするんでしょうか!
演技かと疑いたくなるくらいの良い表情・・・
念のため言わせてください。
何も演技指導はしておりません。笑
美味しいものを召し上がっている時の
入居者様のお顔って見ているだけで幸せです。
しかもその「美味しいもの」を
自分たちで作り出し皆さまにご提供できるなんて
イベントってやっぱり良いなぁ・・😊
コロッケは希望者にはおかわりもご用意しておりました!
10名ほどの入居者様がコロッケをおかわり。
コロッケ・・・
結構なサイズ感だったのですが。
いつもお食事を綺麗に完食されK様も
もちろんコロッケをおかわり✨
K様「あれ・・・?佐藤さんですか?」
施設長「いいえ。料理長です。」
K様「いやぁ。私の知っている人によく似ているな~。」
K様「料理長」と記念撮影📷✨
そしてこの日は素敵なゲストもご招待しておりました✨
今年の9月、入居当初目標としていた自宅復帰を
無事に果たされたS様です!
2ヵ月ぶりでしたがお元気そうで何より!
退居された後も
こうして遊びに来てくれるなんて
私たちにとっては嬉しい限りです!
今は毎日顔を合わせることはなくなってしまいましたが・・・。
こうしてイベントに遊びに来てくれて
施設にいらした頃と変わらずに
お元気な姿を見せて下さる。
S様の自宅復帰に向けて
一緒に歩んできた日々を思い出し
何だか感慨深くなってしまいました。
S様は料理長と一緒にプレミアム御膳を召し上がっていました。
何だか・・・
まかないの様子を見ている感じですが。
今でもシーハーツ松戸のブログは
欠かさず読んで下さっているとのこと。
うれしいな。
S様、ぜひぜひまた遊びにいらして下さいね!!
みんなで首を長~くしてお待ちしております✨
2023年11月29日
2023年11月27日
相談員の深田です。
最近とってもおめでたいことがあったK様。
私「Kさん、おめでとうございます!」
K様「え・・?何が?」
私「ひ孫ちゃんが無事に産まれたんですよ!」
K様「えーーーー!?そうなの!?」
昨日娘様が報告に来て下さったのですが
どうやら忘れてしまっているご様子。
私「おめでたいですね~!可愛い男の子でしたよ!」
K様「そうなのね~私も見てみたいわ~!」
3月頃になったらお孫さんが
赤ちゃんを連れて遊びに来てくれる予定です。
ひ孫さんが生まれた、と
K様の頭にインプットされるまで
もうしばらくお時間が掛かりそうです。
でも、それまではきっと毎回その都度
「ひ孫ちゃんが産まれた」ということに驚き、
今日の様に幸せそうに喜んで下さるんだろうなぁと思います。
赤ちゃんの写真や動画って
可愛すぎていつまでだって見ていられます♡
はやく3月にならないかな~♬
まだお正月も来ていないのに気が早過ぎますが。笑
K様のお孫さま、ご出産おめでとうございます
産褥期はひたすら食べて寝て・・・
ゆっくりお身体を休めて下さいね。
娘さま・・・
ご飯作り頑張って下さい✨✨
3月に可愛いひ孫ちゃんにお会いできるのを
職員一同楽しみにしています✨
2023年11月26日
相談員の深田です。
今日は月に一度の食イベントの日✨
「秋を楽しもう!プレミアム御膳」
と銘打って、イベント名そのままなのですが
プレミアムな御膳をご提供いたしました✨
プレミアムな御膳とは?
気になりますよね~!
それがこちらです!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↑ 施設長作の敷紙
キノコたっぷりおこわ
けんちん汁
里芋と和牛のコロッケ
市場直送!鰤のお刺身
秋の茶碗蒸し
※紫字は事務所担当・黒字は厨房担当
厨房と事務所が奇跡のコラボ✨
昼食を仲良く一緒に作るという今回のイベント。
もちろん初の試みです!
職員はみんな
イベントの日恒例のキティちゃんTシャツで気合十分です!
いつもは14時から始まることが多い食のイベント。
しかし今回は昼食としてお出しするため12時スタートです。
そう、
いつもより2時間も早く作らなきゃいけないわけです。
事務所は朝から急ピッチで準備に取り掛かりました⚡
きのこ!きのこ!
きのこの山!!
今回のおこわの具材はきのこ✨
これでもか!!ってくらい
椎茸・舞茸・しめじをご用意いたしました!
だってプレミアムな御膳ですからね!!
さといもコロッケのタネは
昨日のうちに樋口さんが仕込んでおいてくれました✨
和牛の切り落としを刻んで
里芋を蒸かして潰して
形成して
大変だったと思います💦
ここまで作ってくれたら後はパン粉をつけて揚げるだけ✨
樋口さんありがとう😂!!!!
すべてが順調に行っているように思われるなか
それじゃあ終わらないのが松戸のイベント。
たいてい誰かが何かをやらかすのです。
今回やらかしたのはわたくし・・・
深田です。
今日は24合のおこわを炊きます。
事務所の炊飯器は10合炊きです。
私は16合のもち米を一度に洗い浸水させました。
さて問題です。
私がやらかしたこととは何でしょうか?
・・・そうです。
炊飯器は10合しか炊けないのに
16合の米を一気に洗って浸水させてしまったのです。
炊飯器には10合しか入らないのに!!
なんて頭の悪いミスをしちゃったんでしょうか!!
浸水させた16合のお米を
2等分、4等分にする・・・
何か良い方法思いつきますか?
一度浸水したお米は膨らんでおり
カップで測るのは現実的ではありません。
浸水した16合のもち米の重さを量り
1合あたり何gになるのかを計算するしかない。
と考えた私は、こつこつ計量作業に励むのでした。
おかげで15分も時間をロスしましたが
あとからGoogleで調べたところ
「浸水したお米は約200g」ということが
いとも簡単に判明しました。
すぐに調べれば良かった。
でも、こんなに可愛らしいM様が
小野寺介護士と一緒に応援に来てくれて
「楽しみにしてるわよ!頑張って!」
と励ましてくれました✨
M様の応援だなんてもう元気100倍です!
M様「キャー!カメラなんて恥ずかしいわ!」
小野寺「すみませーん、写真撮影は事務所を通して下さーい!」
実は女優とマネージャーだった、
という小野寺さんの寸劇に笑わされ
16合事件はもう忘れようと思いました。
そうこうしているうちに
樋口さんと北林さんが着々とコロッケにパン粉をまぶしていました。
あとは揚げるだけ!
順調です!
ここで
嬉しそうな施設長の写真をどうぞ。
キャベツを盛り付けているだけなのにもう
目元が緩みっぱなしです。
イベントへの愛がだだ洩れの施設長。
楽しくて仕方がないんだろうな~っていうのが
表情からもお分かりいただけるかと思います。
施設長がこういう表情だと
私たちも自然とこういう表情になってしまうのです。笑
イベントは
疲れるし準備も大変だし
毎回ハードな一日になりますが
そんなのどうでも良くなっちゃうくらい
達成感や喜びがあるんです。
だから毎月こうして続けられるんでしょうね。
市場直送の鰤も揃いました✨
鰤!
綺麗!
美味しそう!
里芋コロッケも揚がりましたよ~✨
お店みたい!!
昼食前、ウトウトしてしまっていたN様。
「起きて欲しいなぁと思って・・」
と、看護師の熊谷さんが1階へお連れしてくれました。
わいわいがやがやの調理場の雰囲気を察してか
熊谷さんの望み通りN様覚醒👀✨
コロッケを見て
ソースの匂いを嗅いで
「美味しそうねぇ」
意外と大きな声でそう仰ったN様。
さっきまで眠っていたのに・・・
N様のこういうところがお茶目で大好きです。
施設長・・・もとい、料理長が
プレミアム御膳の内容を入居者様に説明します。
施設長輝いていますね✨
この輝きは毎月1回、イベントの日限定です。
里芋と和牛の自家製コロッケ
きのこおこわ
ジャーーーーン✨✨✨
「秋を楽しもう!プレミアム御膳」
完成でーーす!!
我ながら美味しそう!!!!
これはもう大成功なんじゃないでしょうか!!
入居者様の反応が気になりますね!!
そのご様子はまた次回のブログでアップいたします!
お楽しみに~😊✨