シーハーツ松戸
2021年03月17日
夢
プロジェクト「その後」
昼食前にシーハーツ松戸に帰ってきました
2時間のドライブだったのでお疲れではないか心配で、お昼過ぎにお二人の様子を見に伺いました。
お二人ともT様のお部屋にいらっしゃいました。
私の顔を見るなり、
「今日はありがとう。楽しかったよ。」
とお二人に言っていただけました。もう、感無量です
T様は「家に行ったことを妻に報告をしたい」と仰り、2階にお住いの奥様のお部屋へ降りて行かれました。
T様の奥様もご自宅の写真をご覧になり、「これ私のうちです。」と嬉しそうにしていらっしゃいました
シーハーツ松戸夢
プロジェクト、随時実施していきたいと思っております!
ご家族の皆さま、今後ともご協力お願いいたします
2021年03月17日
夢
プロジェクト③
そしてドライブの最後に来たのは「T様のご自宅」です
T様 「あれ・・・?ここ、俺のうちだ。」
相談員 「そうなんです!T様のおうちに来ちゃいました!」
S様 「立派な家だね~!」
T様 「頑張って建てたんだよ。うわぁ。家に来られるなんて思わなかったよ!」
微笑みながら、涙ぐんでいらっしゃいました。
コロナが落ち着いたら、是非家の中に入ってゆっくりしましょうね
また新たな夢が出来ました
「その後」へつづく・・・
2021年03月17日
夢
プロジェクト②
まずは松戸から30分程で、T様の職場に到着。
「ここに勤めていたんだよ。」
男の人にとって、ご自分が勤めていらした場所は沢山の思い出が詰まっている、とっても大切な場所なのではと思います。
相談員 「Tさん!着きましたよ!」
T様 「あーーー!ここだよ!おれの職場!」
相談員 「いかがですか?」
T様 「変わってないね。ここに勤めていたんだよ・・・。」
目を輝かせてじっと見つめていらっしゃいました。
T様 「いやぁ。懐かしいなぁ。」
T様、なんて良い笑顔!!
この笑顔が見られてよかった
③へつづく・・・
2021年03月17日
夢
プロジェクト①
T様とS様の夢を叶えますプロジェクト、スタートです!
とっても仲良しなT様とS様。
以前からお二人でよく住んでいた地元の話をしていらしたので、車内でもその話で大盛り上がり。
T様もS様も久しぶりのお出掛けに、車に乗ってからずっと満面の笑みです
②へつづく・・・
2021年03月17日
夢
プロジェクト/プロローグ
相談員の深田です。
今月初旬にブログにアップしました、シーハーツ松戸の夢
プロジェクト。
このコロナ禍でシーハーツ松戸として何が出来るのか?
単調になりがちな毎日に彩を添えるにはどうしたら良いのか?
相談員として、入居者様の「楽しい!」を引き出したい!
「シーハーツ松戸に入って良かった!」と感じていただきたい!
こういった思いからこのプロジェクトがスタートしました。
コロナ禍の今何が出来るのかを、スタッフ間で話し合いを重ねてきました。
そしてプロジェクト第一弾として、3階にお住いのT様とS様にスポットを当て、
行きたいところにドライブに行こう!
と、お二人に事前に聞き取りを行いました。
「私は柴又小学校だったんだよ」
「俺も柴又の近くでね。あの辺をまたぐるっと見てみたいなぁ。」
「良いね良いね!行ってみたいね!」
「あそこら辺行くなら江戸川も見たいなぁ。」
さすが仲の良いお二人!行き先はすんなりと決まりました
つづく・・・