介護付有料老人ホーム

シーハーツ松戸

施設へのお電話は

047-391-1465

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2024年02月13日

看護師の山崎です。

 

 

 

先月、退院してきたH様。

↑ こちら退院直後に撮った写真です。

 

病院ではほとんどご飯を食べず胃ろうによる栄養方法などの説明が

医師からあったくらい入院中はご飯を食べることができなかったH様。

 

シーハーツ松戸に

退院して2週間が経過しました。

↑ こちらは今日撮影した写真です。

退院直後と比べると、表情が全然違います!

 

入院生活ではまったくご飯を食べなかったH様ですが

今では7割~10割の食事を食べることができるくらいに回復をしました。

 

 

 

しかし、

シーハーツ松戸でしっかりご飯を食べるようになってくれたH様ですが

新たな問題が発生。

 

 

今度はペースト食による下痢を起こしてしまい

1日複数回トイレに行かなければいけないくらい食事による下痢が発生。

 

 

その結果、、、

腹痛からトイレに行く回数が増え

転倒や転落も重なり、、、、

 

 

下痢を改善する事が一番のアセスメント項目。

 

看護過程にあてはめ

どうやったら下痢を改善できるのか!

 

 

●ペースト食以外ではむせ込みが発生してしまい誤嚥性肺炎リスクが上昇する。

●ペースト食では下痢を起こしてしまっている。

●入院生活で筋力が低下し転倒リスクがある状態。

●下痢により腹痛やトイレ行動が増加し転倒・転落が発生してしまっている。

 

 

問題を解決するためにどうするべきなのか!!!

 

 

我々の現場では

このような問題がたくさん存在しております。

 

利用者様の健康の維持や安全な施設生活を送るために起きた問題を解決しなければいけません。

 

 

○ペースト食を中止しなければいけない。

○その他の食事形態(キザミや一口大)だとむせ込みが発生し誤嚥性肺炎リスクが高まり

再度入院生活になりうる。

○整腸剤・整腸食では改善しないくらいの下痢状態。

○トイレ行動が多く転倒リスクが高いため、下痢を改善しなければいけない

 

 

どうするべきなのか!?

 

 

さまざまな問題が日々起きており

利用者様の医療問題は毎日何かしらの問題が発生しております。

 

 

 

【ペースト食を中止する決断。そして、

下痢をしない食事形態をむせ込みなく食べてもらうアプローチ】

 

 

これらを遂行する判断をしました。

 

怖いことは誤嚥性肺炎による再入院や病状の悪化です。

 

 

 

ではどんなアプローチをするべきなのか!!!

 

 

テーマは

 

『五感』

 

 

五感を刺激してH様の脳へアプローチをかける作戦を本日は実践してみました。

美味しそうな焼きそばの写真。

 

これをお見せしてまずは視覚からの情報で

「美味しそう」と感じてもらう。

 

そしてH様の目の前で調理することにより

匂いや音を楽しんでもらう。

 

「うん!いい匂い!」

前のめりになりながら匂いをかいでいました。

餡がグツグツと煮える音もフロアに響きました。

 

臭覚や聴覚からの刺激も大切です。

「食べたい!」という気持ちにさせて

H様の食欲を刺激します。

 

 

イカやエビは誤嚥のリスクが高いため取り除きました。

写真映えしない見た目ですが・・・

でも、ちゃんと美味しそうです!

 

自ら箸を持ちめんを口へ運びました!!

入院中はご飯を食べることすらままならなかったのに!

 

咀嚼はまだ回数が不足している印象ではありますが

久しぶりの固形物のお食事にしては上々の走り出しではないでしょうか。

 

むせ込みも見られましたが想定の範囲内といったところ。

 

 

 

 

目で見て「食べたい」を刺激!

耳で聞いて「食べたい」を刺激!

匂いをかいで「食べたい」を刺激!

 

暖かいものは温かいうちに美味しく召し上がってもらう。

食の好みを考慮して提供する。

 

 

食欲のない入居者様に対しては

『五感』を意識したアプローチがとても重要なんです!

 

 

これは今日買ってきたH様の食事評価セットです。

 

しばらくの間は朝食と夕食は引き続きペースト食で

昼食に関しては看護師や相談員で

上の写真のような食事を提供し、

咀嚼・嚥下状態・むせ込みなどを評価しながら

食事形態の向上に向けて取り組んでいこうと思います。

 

 

ペースト食2食、通常食1食。

これで下痢が治まるかどうかも並行してみていきます。

 

 

 

2024年02月12日

相談員の深田です。

 

昨日は仕事が休みだったのですが

施設長からこんな写真が届きました。

昨日がお誕生日&病院からご退院という

ダブルにおめでたいT様のお写真です。

 

入院前はかなり体調が悪かったT様。

 

 

今回の入院により精神的に滅入っている様で

写真とともに下記のメッセージが添えられていました。

最後の誕生日だなんて

相変わらず冗談の趣味が悪いT様!😠

 

 

そうそう、冗談といえば

T様はいつも私のことを「愛人」と呼ぶんです。

 

ならば愛人として言わせてもらいますが

今回の「最後の誕生日」という問題発言は

到底看過できるものではありません。

大問題です!

 

今日は出勤してすぐT様に渇!!を入れてきました。

T様、弱気になっている暇はありませんよ。

私は来年も再来年も、T様にお誕生日おめでとうを言うつもり満々なんですから。

 

 

 

最後に、今日嬉しかったことのひとつ。

 

T様がちょっと落ち込んでいるみたいだと

今朝の申し送りのときみんなに相談をしたら

色んな職員が代わる代わるT様のお部屋へ行き

声をかけてくれていました。

 

みんな優しいなぁ。

 

シーハーツ松戸のこういうところ、好きって思いました。

 

 

 

 

 

 

2024年02月08日

相談員の深田です。

 

今週初めに雪が降った日の翌日・・・

せっかくだから雪でも見てみるかと

T様とI様が仲良くお散歩に出ました⛄

 

お二人は体操仲間です。

 

毎朝9時、1階のラウンジで元気に体操をしています。

 

 

朝の体操は、もともと

「入居者様の健康寿命を延ばそう!」と

施設長と山崎さんが始めた取り組みでした。

 

今ではすっかり習慣化され、

T様をはじめ何名かの入居者様は

私たちが声をかけなくても1階へ降りて来る様になりました。

 

何かを始めることは簡単でも

それを継続するのは難しい。

成功することはもっと難しい。

(私の好きな津田梅子さんの言葉です。)

 

入居者様のことを想って始めた体操が

入居者様にちゃんと根付いているなんて凄い👍

 

 

そして朝の体操から広がる入居者様の輪✨

素晴らしい流れだなぁと思います。

 

 

夕方にはお二人でキャッチボールをしたりと

健康意識が高いお二人。

 

仲間というか「同志」とでも言うのでしょうか。

たまの口論も「同志」だからこそですね!

 

 

先日のブログにもアップしましたが

T様は旦那様と一緒にご入居されています。

 

あれ・・・

旦那様、お二人の関係性にやきもち妬かないの?

そう気にされている方もいらっしゃると思いますが

 

「うちの旦那は猫にしか興味がないんだから!」

 

と、奥様であるT様が

いつも口癖のように仰っていますのでご安心を。

(安心していいのかな・・笑)

 

長野で生まれ育ったI様は

雪を踏んでその感触を楽しんでいました。

 

「雪、最高だよ!!」

 

 

入居者様はあと何回雪が見られるのかな。

桜が見られるのかな。

 

昨日、突然すぎるお別れがあったので

そんなことを考えては若干感傷的になっております。

 

 

今年の春は例年以上に

お花見ドライブやお花見散歩などに重点を置いて

入居者といっぱい春を楽しみたいなと思いました🌸

早く暖かくなるといいですね。

 

2024年02月06日

松戸の自慢・・・✨

相談員の深田です。

 

去年の4月に新卒で入社した早川さん

早いもので入社から10ヶ月が経ちました。

 

私にとって早川さんは歳の離れた妹・・・

え、妹?

20歳差なのに妹?

ふざけるなですよねすみません。

 

まぁ若くして産んだ娘のような

とにかく可愛い存在!!なのです。

 

 

そんな早川さんについて

今日は職員のみんなに聞き込み調査してみました!

 

題して今日のブログは早川特集

 

まずはこちら、樋口ケアマネに聞き込みです。

 

早川さんはね、本当にすごいね。

前向きだし嫌な顔も全然しないし素直でいい子!

あの子を見てると親心になっちゃうんだよね。

いまどき珍しいくらいの優しい子。

とても良い環境で育ったんだろうな・・・。

早川さんがいてくれて入居者様も安心だろうな。

気遣いもできるようになってきているし本当にすごい。

これからも楽しく働いてほしいなぁ。

 

樋口さん、早川さんをべた褒め!

 

続いてはこちら!

介護の教本から抜け出してきたかのような

介護界の妖精、綿引さんです!

 

早川さんは本当によくやってますよね。

もっと私たちを頼ってくれればいいのに

責任感を持ってよく頑張ってくれています。

愚痴も全然言わずいつも「大丈夫です!」って・・

大丈夫ばかりで心配になっちゃうくらいです。

介護の経験がないとは思えないくらい

言葉使いもものすごく丁寧で、

早川さんに見習わなきゃいけないところがたくさんあります。

 

綿引さんから太鼓判をもらえるって

早川さんも絶対嬉しいと思います!!

 

お次は入居者様のW様です!

W様は現役時代、大手銀行の採用担当でした。

多くの人を面接してきたW様の目に

早川さんはどう映っているのでしょうか?

 

去年4月に入って、

その時に比べてべらぼうに成長した!

もう立派な一人前!

お風呂の介助もきっちりやってくれているし

本当にかゆいところに手が届く。

それくらい成長している。

ご両親がきちっと育てた娘さんなんだろうね。

何が良くて何がダメかをよくわかっている。

大学で心理学を学んだだけあって

相手の心理を読み取る能力にも長けているね。

まれにみる逸材ですよ早川さんは。

 

逸材!すごいです!!

多くの人を面接してきたW様の目に狂いはありません!

早川さん・・・すごい!!

 

最後に佐藤施設長から!

 

早川さんが入社して10ヶ月。

社会人経験どころかアルバイト経験もないなかで

最初は不安や戸惑いも大きかったことと思います。

そんな早川さんですが

10ヶ月経って今言えることは・・・

本当によく頑張っている!

本当にすくすく成長している!

早川さんの今後に期待しています!!

 

 

 

早川さんがシーハーツ松戸を選んでくれてよかった。

感謝感謝です。

いまどき珍しいくらいの純粋で素直な子✨

 

親心になっちゃう樋口さんの気持ちもわかるし

もっと頼ってほしい綿引さんの気持ちもわかります!

 

温かいご両親に愛情をいっぱい注いでもらって

真っすぐ育ったんだろうなぁと思います。

ご両親にも感謝です。

 

 

これからも早川さんが安心して働けるように!

気持ちよく仕事ができるように!

たくさん成長していけるように!

 

職員みんなで優しく見守りながら

今後も大切に育てていきたいと思います。

 

 

 

ご家族の皆様もシーハーツ松戸にいらした際、

早川さんを見かけたらぜひ声をかけてあげて下さい。

 

とびっきり可愛い笑顔で応えてくれることでしょう!✨

以上、早川自慢を書かせていただきました♡

 

2024年02月05日

おはようございます!

相談員の深田です。

 

昨日の降雪から一夜明け

今朝はシーハーツ松戸の周りもかなり雪が積もっています。

 

職員の通勤の行き帰りが心配です。

みんなが怪我無く元気に出勤できますように。

 

 

そんななか昨日の夕方、

雪なんて気にもしていないのか

1階のフロアからひときわ明るい声が聞こえてきました。

 

 

写真を見ただけでも明るい雰囲気が伝わりますよね。

介護士の小野寺さんです。

 

小野寺さんはいつ見ても楽しそうに仕事をしています。

凄いなぁといつも感心させられます。

 

どんな介護士さんが介護をしてくれているのか、

ご家族にとって気になる点だと思います。

 

こんな風に笑顔で楽しそうに働いている介護士が

シーハーツ松戸の自慢です✨

 

 

 

色々なタイプの職員がいます。

 

笑顔が苦手でシャイな人がいたり

真面目に黙々と働くタイプの人がいたり

十人十色、長所も短所も人それぞれですが

みんな優しくて思いやりのある職員たちです。

 

 

さぁ、今日も一日頑張るぞ!

近隣施設のご紹介

介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム