シーハーツ松戸
2021年12月17日
松戸の看護師
相談員の深田です。
本日は看護師の山崎さんが口腔体操をしてくれました✨
写真からも伝わると思いますが、皆さまとても真剣に取り組んでいらっしゃいました😊
「時計、醤油、桜、おしぼり受け、コップ、椅子、山崎」
この7つを覚えて下さい!と皆さまにお願いして、体操の最後に7つの言葉を思い出してもらいました。
これがなかなか出て来ない。思い出せないものなんですよね~。
皆さま苦戦されていましたが何とか7つ全部を思い出すことが出来ていました✨素晴らしいです✨
これは「長谷川式」という認知症の診断に使われるテストを応用したクイズです。
脳の老化を予防するためにはこうして日常生活で様々な工夫をし、脳を活性化させる必要があります。
うちの看護師は積極的に現場に介入してくれます。
入居者様の医療依存度があがり看護師の業務負担が大きくなっているなか、
入居者様のためにと今日の様にレクリエーションを開催してくれます。
介護と連携し医療的視点からのアドバイスをくれるのでとっても心強い存在です。
ここ数年シーハーツ松戸では、病院に入院される入居者様が年間通してとても少ないです。
看護師が入居者様の現状を事細かに把握し、問題が生じる前に迅速に動いてくれているからだと思います。
現在1名の入居者様がご入院中ですが、来週の火曜日にはご退院予定です🌷
これでまたご入院されている方がゼロとなります✨
入院して加療が必要なケースもありますが、入院中に身体機能・認知機能が低下してしまうことも多いのが現実です😓
「入院は出来るだけ防ぎたい!」
そう思って日々予防看護に努めてくれている、うちの自慢の看護師たちです😊
2021年12月15日
昼食のご様子
相談員の深田です。
入居者様のお食事の形態は様々です。
常食、一口大、キザミ食、ペースト食。
何を食べているかが一目で分かる「常食」や「一口大」を皆さまにご提供するのが理想ですが、
持っている疾患や嚥下状態等によりなかなかそうは行かないのが現実です。
ペースト食は見た目では献立が分かりづらいです。
そのため食事介助に入る私たちがペースト食の入居者様に献立を説明し、
お口に運ぶ際も「〇〇ですよ」とその都度声掛けをするようにしています。
食事介助はとても気を遣います。でも私は食事介助が好きです😊
お口に入る量は適量か、食べるペースはその方に合っているか。
そもそも美味しく召し上がっていただけているのか・・・色々な事を考えながらケアに入っています。
食事介助においては入居者様お一人お一人の残存機能を活かすことも大切です。
負担にならない程度にご自身で召し上がっていただくように配慮をしています。
それを繰り返すことで、ご自分で全量召し上がれるようになることもあるんです✨
一日3回のお食事を皆さまが美味しく快適に、そして安全に召し上がれるように。
食事形態の検討を含め、これからもたくさんのことを考えていきたいと思います。
2021年12月14日
斎藤サブリーダー
相談員の深田です。
来月からシーハーツ松戸のサブリーダーに就任する介護士の斎藤さんをご紹介いたします😊
1976年7月2日生まれの45歳です。
長所・・・のんびりしている。滅多に怒らない。
短所・・・朝弱いこと
【どんなサブリーダーになりたいですか?】
シーハーツ松戸は職場の雰囲気がとても良く、職種間の関係性も良いです。
自分がケアセクションのパイプとなって、より一層連携を強化しサービス向上を目指します。
自分に何が求められているのかを常に考え動くようにします。
未経験で入った分介護に関してはこれから学ぶべきことも多いので勉強も頑張ります。
やる気に満ち溢れている斎藤さんです。
きっとこれからたくさん勉強し、それを活かしたケアをしてくれることと思います✨
私が入居者様の立場だったら、斎藤さんみたいな介護士さんにお世話してもらいたいなぁと思います。
私たちの「職場」は入居者様にとっては「生活の場」です。
入居者の皆さまにはのんびりゆったりと生活していただきたいです。
そういう雰囲気をつくることも私たちの職務だと思っています。
斎藤さんのいるフロアはいつも、のんびりとした穏やかな空気が流れているんです😊
1月からサブリーダーになる斎藤さん、皆さま是非お顔を覚えていただければと思います✨
2021年12月14日
思い出話✨
相談員の深田です。
3階にお住いのK様。
今日の昼食後、廊下をお散歩されていました。
もうすぐお正月ですね~なんて世間話をしているうちに話が広がって、色々な思い出話をして下さいました。
「これくらいのお重におせちを詰めて・・・。何種類も作ってたのよ」
「海老を入れて煮物を入れて。あと何を作ってたかなぁ。」
目を輝かせながらお正月の思い出をお話してくれました✨
K様とお話しているといつも息子様や娘様の話題になります。
本日も例に漏れずお子様たちの話題になりました。
K様「子育て中に大変って思ったことはなかったの。」
私「凄いですね!私は大変って思ってばかりです・・・😓」
K様「もっとああしてあげれば良かった、こうしてあげれば良かったってことばかり。」
私「優しいお母様だったんでしょうね~」
K様「だって怒る必要がないんだもん。みんな良い子たちだから。」
お子様たちへの愛が溢れているK様です✨
「親バカかもしれないけどね」とお茶目に笑っていらっしゃいました。
2021年12月13日
福田さんと中嶋さん✨
相談員の深田です。
1枚目のお写真。
左が中嶋さん、右が福田さん。シーハーツ松戸で大活躍中の介護士です😊
二人とも今年の10月で入社して2年経ちました。
中嶋さんを初めて見た時の第一印象は「几帳面な人だな~✨」でした。今でも鮮明に覚えています。
シーハーツ松戸では使用済みのオムツ類を新聞紙に包んでから捨てるのですが、
中嶋さんの新聞紙の包み方って本当にもう・・プレゼントのラッピングみたいにキッチリ完璧なんです!
私の中嶋さんに対する第一印象「几帳面な人」「キッチリした人」「正確」。
それは今も中嶋さんのひとつひとつの仕事に表れています✨
福田さんは私が育児休業から復帰し不安な当初、「早く帰りな!」「小さい子がいて大変ね!」と
いつも気にかけてくれていました。
ちょっと大雑把で大胆なところが福田さんのチャームポイントです😊
これを言うと怒られちゃうかも知れませんが・・・実はちょっと涙もろい一面もある福田さん。
優しい優しい介護士さんです✨
4枚目・5枚目の写真は毎月更新している爪切りチェック表なのですが、1階のチェック表に関しては
12月初旬の時点で手も足も第一巡目を既に切り終えてくれていました。
福田さんと中嶋さんが数日の間で爪切りを実施してくれたみたいです。
手の空いた時間にパッと動いてくれる二人が本当に頼もしいです✨
シーハーツ松戸になくてはならない存在です😊
ブログにアップしたいのでツーショット写真撮らせてください!とお願いしたら、
「あらやだ。何を書くのよ!年配の人も元気に働いてますよ!とでも書くの!?」
と言われてしまいました。笑
今日一日そのことを思い出してはおかしくって笑っていた私です。
シーハーツ松戸にご来館した際に二人を見掛けたら是非、声を掛けて下さい✨
いつも入居者様の事を考えて頑張ってくれている自慢の介護士さんです😊