介護付有料老人ホーム

シーハーツ松戸

施設へのお電話は

047-391-1465

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2022年05月04日

相談員の深田です。

 

先日の5月2日、お昼に出前をとりました。

シーハーツ松戸では「出前の日」というのを特に決めているわけではないので、

当日の朝に「よし、今日は出前しよう!」と決まることが良くあります。

 

食欲がない方の気分転換に♬

ラーメンのリクエストを受けて🍜

ご自身の快気祝いに🌷

ご家族の依頼を受けて✨

出前をとる理由は様々です。

 

ご高齢になるにつれて食事量が低下する。

ある程度は仕方がありません。

しかし、加齢によるものだけではなく

認知症などが原因で食事量が低下するケースもあります。

(それについては3月12日のブログで山崎さんが詳しく書いていますので、ご覧になってみて下さい。)

 

食に対する意欲を引き出すことはとても難しく、

様々な角度からアプローチをしていく必要があります。

個別性を重視したうえで対応することも求められます。

 

 

この日もお決まりの「たぬき蕎麦」を出前したI様😊

箸を持って自らお蕎麦をすすっています。

 

I様は麺類が大好きなんです。

そんなI様の為に厨房に協力してもらい、

朝・昼・夕の3食とも主食は素麺をご提供しています。

主食を素麺に変更してから摂取状況は良好です。

 

しかし、この週末お食事量がガクンと落ちてしまったのです😵

「食べるきっかけ」を何か作らなければいけない・・・!

ということで、急遽の出前が決まりました。

 

6割ほどご自分の手でたぬき蕎麦を召し上がることが出来たI様。

その甲斐もあってか、今日のお昼の素麺も無事完食されました✨

 

 

 

こちらは美味しそうに鰻をほお張るT様。

先週ご面会の際に娘さまより

「今度、鰻の出前をお願いします😊」

とご依頼を受けていたので、I様のお蕎麦に乗っかってT様も出前しました✨

 

もともと食の細い方なので、ミニ鰻丼を注文。

ミニと言っても大人のお茶碗1杯分のご飯が入っていて結構なボリュームでした!

ご自分でしっかりと箸を持ち、「美味しいです」と嬉しそうに何度も仰っていました。

T様、ミニ鰻丼見事完食です✨

お食事前は少しウトウトされていたT様ですが、鰻を見た途端目がパッと開きました👀✨

美味しいものって眠気をも吹き飛ばしちゃうんですね😊

 

 

先月末にご退院されたばかりのT様。

 

食べることが得意ではないT様ですが、

ダメもとでメニュー表をお渡ししてみたところ

「カレーなら食べてみようかな・・」

と嬉しい一言が!

聞き逃さなくて良かった~😂✨

 

そんなわけでT様はミニカレー丼を注文🍛

 

 

「食べることが大嫌い!」

いつもそう仰るT様。

結果的には2割ほどしか召し上がらなかったのですが、

お茶碗を持って

スプーンを持って

こんな風にお食事に向き合うT様を見ることが出来たのは大きかったと思います。

 

普段のT様のお食事量を考えれば、2割も食べることが出来たなんて万々歳です✨

「これなら食べてみようかな~」

そう思えるきっかけをまた作りたいと思います!

  • Post Thumbnail

2022年05月03日

野鳥の誘致作戦進捗

施設長の佐藤です(^o^)/

さて、野鳥は来ているのか?

鳥のエサ台を設置して気になっている方もいるかと思います。

実は、鳩さんと雀さんは、ご来館いただいております。

また、何かあればご報告いたします(笑)

 

  • Post Thumbnail

2022年05月02日

相談員の深田です。

 

2階にお住いのK様は最近絶好調です。

3月初旬に退院された当初は精神的に不安定だったK様。

あれから2ヵ月・・・。

最近は表情も明るく、発言も前向きです✨

こんなに素敵な笑顔を私たちに毎日見せて下さるんです。

 

5月1日(日)

この日お茶会にご参加されたK様は、皆さまとのお喋りに夢中でした😊

お茶会ではこちらのフルーツサンドを召し上がったのですが

「こんなに大きいの食べられないかも・・・」

と言いつつしっかり完食✨

「あら。気づいたら食べちゃってたわ!」

なんて冗談を言っちゃうお茶目なK様です。

心の余裕が表情や発言にも表れていて、K様は今とても良い状態なんだろうなぁと私たちもホッとしております。

 

 

こちらは今日の朝のお写真です。

めちゃくちゃ笑顔のK様が向こうから歩いてきたので、朝からテンションが上がりました♬

「お散歩ですか?」

K様「昨日廊下を歩いてみたら思ったより歩けたの。やってみて自信がついたから、今日も歩こうと思って。」

「凄いじゃないですか~✨Kさん、最近本当に素敵な表情をされていますよね!」

K様「そんなこと言ってくれるのあなたくらいよ!」

そう言ってちょっと黙り込んだあと、

K様「でも、若い頃はけっこう可愛いって言われてたわ。ふふっ」

冗談なのか本気なのか・・・

よくわからない言葉を残し、

K様は歩行訓練へと戻って行きました。

 

 

私たちはK様の不安定な時を知っている分、

今のK様の状態が嬉しくてたまりません✨

 

ここで暮らし始めた時は、生活ががらりと変わって大変な思いをしました。

でも、今はもう朝起きるのが辛いというだけで、何も不安はありません。

私がここで生活していることで、家族が安心してくれる。

それが私自身も嬉しくてたまらないんです。

「生きていく場所」っていうのは本当に大切なんだなぁと思い知りました。

これからもよろしくお願いします。

 

今日の午後、そんな風に仰って下さったK様。

「生きていく場所」。

なんだかとても力強い言葉だなぁと感じました。

 

K様にとって、こんな穏やかな毎日がこれからもずっとずっと続けば良いなと心から思います。

 

「ボールペンを買いに行きたい!」

そう仰っていたので、近々一緒にお買い物に行こうと思ってます😊

  • Post Thumbnail

2022年05月01日

ADLとIADLとは何か??

看護師の山崎です。

 

最近はブログの更新が出来ないくらい業務が圧迫しており

てんてこ舞いです(笑)

ブログは自分の昼休みの時間を活用してやっていましたが

その時間さえも今は圧迫するくらい

やることがたくさんになってしまいました。😅

 

 

でも、

看護師からご家族への配信は

なんとしてでも継続してやっていきたい気持ちがあるので

今日はあの手この手を使って時間を確保してブログを書きます(^^♪

 

ブログ更新頑張ります(笑)

 

 

今日のブログは

 

『ADL』と『IADL』についてお話したいと思います。

介護用語である上記の単語は介護・医療現場では日常的にかなりの頻度で飛び交う

用語になっております。

 

 

日常生活の動作のことを介護用語でADLと表現します。

●食事

●排泄

●入浴

●移動

など基本的な人間の日常生活の動作の事をADLという言葉を使って表現をします。

排泄動作のレベルがどの程度なのか!

食事をする機能はどれくらいあるのか!

などなど・・・

 

『ADLの低下』

『ADLはどれくらいなの?』

『ADLを維持する』

 

という言葉を現場ではよく使います

食事動作や排泄動作・移動動作を広義にして表す単語として活用しております。

 

 

では、

 

『IADL』とは????

 

『手段的日常生活動作』

 

ADLよりももっともっと細かい、複雑な日常生活動作のことを言います

 

●洗濯

●服薬管理

●掃除

●買い物

●金銭管理

●電話対応

 

など

ADL(食事・排泄・移動)よりも難易度の高い日常生活動作のことを『IADL』という言葉を使って

表現をします。

 

 

 

1か月前に入居してきたY様。

 

Y様は自宅に戻る為のリハビリ目的でシーハーツ松戸に入居されました。

 

 

私達看護師は、

Y様が自宅に戻るためには施設でどのようなアプローチを行い

IADLをどの程度回復・向上させることができるかがポイントになると考えております。

 

 

☆服薬の自己管理

☆洗濯の自己管理

☆買い物行動の評価

 

とりあえずは上記の

手段的日常生活動作の開始と評価!を

していく必要があると判断しアプローチの準備をしております。

 

 

Y様に

山崎『薬の自己管理と洗濯を自分ですべてやる事。あとは買い物の練習などをこれからやっていきたいのですがどうですか??』

 

と伺うと

 

Y様『ぜひやりたいです。でも出来るかな・・・』

 

ちょっと心配そうなY様。

 

普段は

自発的に計算や漢字の練習をしたり

仲良しのH様と談笑したり

楽しくシーハーツ松戸の生活を堪能してくれております。

 

 

Y様が自宅に帰宅しても

困らないように看護師として

やるべきことはしっかりとアプローチをしていきたいと思っております。

 

とても優しく穏やかな性格をされているY様・・・。

 

いつか自宅へ戻ってしまうと思うと寂しくも思いますが

シーハーツ松戸でリハビリができたことをよかった!と

思ってくれるように私達もY様を全力でサポートしていきたいです。

 

 

 

看護師の仕事は

 

利用者様の不足している問題点を抽出する事!

 

アセスメントをする前に

問題の抽出を常に心がけながら利用者様の看護をさせて頂いております。

 

問題が発生してからではなく個別性を考慮しながら利用者様一人一人の

状況把握が施設看護師やるべきことになります。

 

 

 

 

写真のようにとても素敵な笑顔をしてくれるY様。

 

感謝の言葉をたくさん私にしてくれます。

 

頂いた言葉以上の看護をY様に提供して

Y様に喜んで貰えるように頑張りたいと思います。

 

 

今日はY様に必要なアプローチを考えながら

Y様と楽しくお話しをさせてもらいました。

 

 

IADLにはちゃんとした評価方法があり

8つの評価項目を評価する『Lawton』というやり方があります。

 

Y様に当てはまらない項目もありますが

自宅へ戻る為に必要な手段的日常生活動作を施設で強化を行い

しっかりと評価をしながら自宅復帰を目指していきたいと思います。

 

 

 

 

Y様!!

一緒に頑張りましょうね!

 

 

  • Post Thumbnail

2022年04月29日

相談員の深田です。

最初に言っておきます。

今回はいつも以上に長いブログです。

 

 

今日は先勝。

でも、シーハーツ松戸にとっては大安吉日!

とーーーってもおめでたい日でした✨

こちらは2階にお住いのT様✨

とある病院のエントランスで撮影したお写真です。

いや~おめでたい写真ですね~!!

 

あ・・・そろそろお気づきでしょうか?

そうです。

そうなんです。

本日、T様が無事にご退院されました~✨✨✨👏

 

山崎看護師「Tさん、シーハーツ松戸って覚えていますか?」

T様「当たり前でしょ!今から帰るんだから!」

シーハーツ松戸へ向かう車内、

嬉しそうにそう仰っていたと山崎さんから聞きました。

 

 

「Tさーーーん!おめでとうございまーす!!!」

深田「私のこと覚えてますか?!」

施設長「僕のことは?!分かります?」

1ヵ月ぶりのT様に前のめりに食いつく私たち。

 

T様「分かるわよ。ゆかりちゃんでしょ。」

(私はゆかりという名前ではないのですが、T様には昔から「ゆかりちゃん」と呼ばれているんです。)

深田「Tさーーーん😂!」

 

実は朝からドキドキしていたんです。

1ヵ月間の入院・・

どんな状態で帰って来るのだろう・・

かなりレベルが落ちているのではないか・・

そして、

私のことを忘れてしまっていたら寂しいなぁ・・。

退院はおめでたいことなのに、正直ちょっと不安でした。

 

だから「ゆかりちゃん」と呼んでいただけたのがもう嬉しくて嬉しくて😂✨

 

「久しぶりに帰ってこられたわ。」

普段カメラが大っ嫌いなT様。

10年以上のお付き合いになりますが

ピースサインなんて初めて見ました。笑

それほどご退院が嬉しかったのだと思います😊

 

私たちも嬉しくてついついT様を取り囲んでしまう・・・。

 

エレベーター前で、仲良しのH様と1か月ぶりの再会!

「会いたかったのよ~!」とH様は泣いて喜んでいらっしゃいました。

本当に愛されキャラのT様です♡

 

10年来のご友人とも、がっちりと再会の握手!!

 

1ヵ月ぶりのご自分のお部屋。

「無事我が家に帰ってこれたわ。」とひと言。

 

他の入居者様にも同じことが言えますが、

シーハーツ松戸=我が家

なんですよね。

皆さまの「我が家」、もっともっと素敵にしていかないとですね✨

 

 

殆どの方が、入院中はベッドで寝たままの生活となります。

それにより身体機能面・認知機能面ともに低下してしまうので

ご家族も私たちも、今回その点を一番心配していました。

 

しかし、想像を遥かに上回るほど元気な状態でT様は退院してくれました!

ひとまずホッとしております。

 

明日からの生活において、まずは無理のない様に・・・

少しずつ元の生活リズムを取り戻していただきたいと思います😊

 

🌷最後にみんなから一言🌷

 

家族じゃないけど家族みたいな感じで「お帰りなさい」と言えたことを嬉しく思います。

また一緒に楽しい毎日を過ごして行きましょうね。

佐藤施設長

 

思った以上にお元気そうに帰ってきて嬉しかったです。お帰り!!

樋口ケアマネ

 

T様の病状は再発の防止の看護が不可欠にあり

もし、再発した場合でも早期発見 ・早期対応を行いT様の苦痛を軽減させることが一番大切になります。

同じ病状で入院とならないように出来る限りのことはしていきたいと思います。

長い1ヵ月の入院生活。お疲れさまでした。

山崎看護師

 

T様の毎日がより良いものになるよう、みんなで頑張っていきます!

ご退院おめでとうございます😊

ケアを代表して斎藤サブリーダー

 

今日からまた、出勤すればT様に会えるなんて嬉し過ぎます!!

大好きです♡

深田

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム