介護付有料老人ホーム

シーハーツ松戸

施設へのお電話は

047-391-1465

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2022年09月20日

看護師の山崎です。

 

今日は業務終了後にひと息つきながらブログを更新しております。

 

 

今日のブログは

 

 

 

『高齢者』

 

 

について書こうと思います。

 

 

WHO(世界保健機関)の高齢者の定義は

65歳以上を高齢者としております。

 

 

65歳??

 

65以上を高齢者??

 

 

みなさんどう思いますか??

 

 

今の日本の65歳~69歳の方で就業をしている割合は50%になります。

 

2人に1人はなんらかの仕事をしている事になります。

 

 

仕事もしているのに高齢者??

 

 

元気な65歳の方は本当に多いです。

 

 

私の親は

親父が70歳

おふくろが68歳

ともに見た目も高齢者とは思えず

本人達も高齢者という認識はかなり薄いです。

 

あまり自分達が高齢者の自覚をもっていない印象です。

 

 

 

昔の平均寿命は

男性が63歳

女性が67歳

平均寿命をやや超えた年齢を高齢者として定義していたので

65歳以上が高齢者の定義となりました。

 

その高齢者の定義が未だに見直しすることもなく現在の社会でも

65歳以上を前期高齢者

75歳以上を後期高齢者

として区分けをしております。

 

最近の平均寿命も

男性は81歳・女性は87歳で

昔に比べて20歳近く寿命は伸びています。

 

 

私の考えでは

65歳以上で高齢者!

これはさすがに時代に合っていないと思っております。

 

 

厚生労働省や学会も高齢者の定義の再検討や提言等の取り組みは進行しており

近い将来、高齢者の定義は変更されると思いますが

早くにこの定義は変更してほしい。と思っていたりもしております。

 

 

高齢者ってなんか響きが好きではないんですよね。。。

 

高齢者のイメージって

杖をついて前傾姿勢でゆっくり歩いている方のイメージ。

(志村けんのひとみばあさんみたいなイメージですね)

 

 

年齢を重ねるごとに

身体が衰え、健康面で不安を持つようになることが

一番の課題になるとは思いますが

私の両親には

時間にしばられる事はなく自由で好きな事を毎日楽しく取り組んで

今の時間を謳歌してもらいたいと思っております。

 

 

平均寿命を延ばすのではなく健康寿命をできるだけ伸ばす為にも。。。

 

 

 

 

写真は夕食前の2階の利用者様です。(^^)/

 

利用者達は夕食前でちょっとお疲れの様子ですね(;^ω^)

 

今日も無事なにもなく1日が終わりました♪

 

 

  • Post Thumbnail

2022年09月19日

相談員の深田です。

 

徐々にではありますが、本日から感染対策を緩和しております。

 

今日は殆どの入居者様がラウンジに集まり、

久しぶりにみんなで顔を合わせての昼食となりました。

実に1ヵ月ぶりの光景です。

 

昨日までは静まり返っていたラウンジが、賑やかさを取り戻している・・・

もうその光景を見ただけで感無量でした😢✨

 

 

皆さまの嬉しそうなお顔、

楽しそうなお顔、幸せそうなお顔。

ご家族にも是非見ていただきたい!

と思いお写真を撮りました✨

 

感染対策をきっかけに、自らすすんでお食事を召し上がることが減ってしまったT様。

1日中お部屋で過ごすことにより、身体機能・認知機能共に低下してしまった印象です。

今まで普通に出来ていた「ご飯を食べる」ということが、今のT様には難しくなっているのです。

 

でも、今日の昼食は半分くらいご自身の力で召し上がることが出来ました😊

ラウンジに出たことによる変化なのかと思います。

T様、すごいです✨

引き続き食事行動の自立を目指して一緒に頑張りましょう!

 

 

フフッと微笑んで撮影に応じて下さったT様。

「自分の居場所に戻ってきた感じ。」

と嬉しそうに仰っていました。

昼食時、それはもう楽しそうに同席の皆さまとお喋りしていたお顔が印象的でした。

 

お喋りが大好きなT様なので、きっとたくさんの我慢をされていた事でしょう。

T様、今日からはまた、いつでもお友だちとお喋りが出来ますからね✨

1ヵ月もの長いあいだ、ご協力ありがとうございました。

 

 

Y様、ポーズを決めて下さり絶好調。

感染対策期間前から、食事量にムラが出来てしまっていたY様。

今回の感染対策中、更に食事量が安定しなくなってしまいました。

ラウンジに出られるようになったことを機に、

食事量が改善されることを期待しています。

 

今日の昼食はスムーズによく召し上がっていました✨

Y様、この調子で行きましょう😉

  • Post Thumbnail

2022年09月18日

相談員の深田です。

 

2階にお住いのH様はご夫婦で入居されています。

本日お嫁さんが敬老の日のお花と共に、お二人の肖像権の同意書を持って来て下さいました。

肖像権の同意書・・簡単に言うと、

ブログ等へのお顔出しがOKかNGかを伺う書類です。

 

H様がご入居されてからこの秋で丸2年となります。

この2年は様々な理由がありお顔出しがNGだったH様。

 

でも・・・

「親戚みんな、本当に楽しくブログを読ませてもらっています。今回兄弟間で話し合い、せっかくだからそろそろ両親の顔を載せてもらおうってことになったんです。」

と、お嫁さんからとーっても嬉しいお言葉をいただきました✨

 

せっかくのお顔出し解禁記念日です🎂

私はすぐにH様のお部屋に向かいました。

 

 

私「Hさん、お花と一緒に記念撮影して、お嫁さんに見てもらいましょう😊」

H様「そうね。」

H様「うぅ・・・」

私「どうしたんですか?💦」

H様「〇〇ちゃん(お嫁さん)からのお花が嬉しくて。」

私「〇〇さんのことが大好きですもんね。」

H様「早く直接会って話したいな。」

私「徐々に感染対策も緩和されて行きますから、もう少しの辛抱です。」

H様「長かったわ・・。」

私「一ヵ月ですからね。本当に長かったですね。」

H様「・・・よし!笑った顔の写真撮ってもらおう。」

さすがH様、バッチリカメラ目線です👏

「お嫁さんを安心させなくちゃ」と、

頑張って笑顔を作ったのだと思います。

 

強くて優しくて、ちょっと涙もろいH様。

私たちはH様のことが大好きです。

お嫁さんからいただいたお花を、とても優しい表情で眺めていました。

「長く綺麗に咲くようにお世話しないとね。」

そう言ってお花を撫でていました。

 

  • Post Thumbnail

2022年09月17日

感謝

施設長の佐藤です(^o^)/

ちょっと夕方から夜の施設内を見回りしました。

その時に、出会ったスタッフ

頼りになります!

みんながいて

施設が成り立っているんだなあと

あらためて感じました。

感謝感謝

いつも、ありがとうございます♫

  • Post Thumbnail

2022年09月16日

 

相談員の深田です。

 

出勤すれば最近いつも施設に居る佐藤施設長。

「こういう状況だからね。」

と、疲れた顔一つ見せず

松戸のために身を粉にして働いてくれています。

 

「今日はもう帰って下さい。」

と皆から言われる始末・・・。

というわけで今日は私たちの要望通り、

なんとか夕方に退社してくれました。

3人の男の子の父親でもあります。

「今日は茶わん蒸しと椎茸のガーリック焼きを作る!」

と張り切っていました。

感情の起伏がなく、いつでも穏やかな佐藤施設長。

施設長って本当に大変な立場だなぁと思います。

 

 

松戸は離職率がとても低いんです。

施設長の穏やかな性格が大きく関係していると私は考えます。

 

ジュースとかカップ麺とかパンとか

そういうものを職員が施設長へ差し入れしているところをよく見かけます。笑

 

こんなにみんなから思われている施設長って凄いなぁと思います。

 

 

以下インターネットより引用

 

いい上司の行動

①物腰が柔らかく誰に対しても謙虚な姿勢で接する

②部下の相談に対して親身になって聞いてあげる

③部下が失敗したらしっかりと叱れる

④部下に対して意見を求めたり、相談したりできる

⑤後輩や部下の短所ではなく、長所に目を向けられる

⑥言動や行動がいつも一貫している

 

うちの父は現職の頃

「部下に慕われる上司でありたい」

とよく言っていました。

今になってなるほど~と考えさせられます。

 

私自身日々の言動を省みて、客観的に物事を考えられる人間でありたいなと強く感じました。

 

  • Post Thumbnail

近隣施設のご紹介

介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム