シーハーツ松戸
2022年11月27日
看護師の山崎です。
これからお昼休憩に入ります
ちょっとその前にブログを書きたいと思います。
本日のブログのテーマは、、、
『共生』
シーハーツ松戸の入居者様は、
いろんなご病気を抱えている方がほとんどになります。
余命を宣告されている方!
難病を抱えている方!
基礎疾患を複数抱えている方!
日々進行していく病状と戦いながら生活をされている方も居られます。
利用者様一人一人にさまざまな背景があり
多くの悩みや不安・問題を抱えながら生活をしております。
みなさんは
抱えている病気や症状と向き合い
気持ちで負けないように前向きな精神と努力をされております。
私達
介護士・看護師・相談員・リハビリ・ケアマネ・施設長
施設の職員はどのような気持ちで利用者様と向き合い
生活の支援をしていくべきなのか!!!
本当に考えさせられます。
利用者様のご病気を知る事!
理解をする事!!
知識を深める事!!
多くの知識と経験が必要となる場面が存在しております。
ただ日々のケアをしていれば良い!!
そんなわけがありません。
問題を解決する為には
多くの知識と経験から多岐に渡るアプローチが必要です。
本日のテーマの『共生 』とは何か!!!
尊厳と希望を持って抱えている病気とともに生きていかなければいけない事!!です。
完治できない病気を抱えている利用者様が多くおられ
日々、進行していく症状に
毎日のように不安な気持ちと消極的な行動になってしまい
一喜一憂してしまう事が多くあると理解しております。
明るい未来とともに少しでも希望をもって
たくさんの笑顔
たくさんの喜び
たくさんの安心
これらを少しでも多く、利用者様に感じてもらえるように
我々は生活支援だけではない個別性をもとにしたサービスが必要です
本日の朝礼で施設長が
『シーハーツ松戸はレクリエーションに力を入れている』
理由は
『レクリエーションによって利用者様が楽しんでもらう事で抱えている病気や症状を一瞬でも忘れる事が出来るから』
私達職員は利用者様の抱えている難病や基礎疾患のご病気を完全に完治させることができません。
では、
私達が出来る事は何か!!
利用者様が抱えている病気と上手く共生できる人生を送ってもらえる為のサポートです。
病気の事でたくさんの悩み・不安を感じながら生活している利用者様に
一瞬でも
1秒でも多く
若返った気持ちで楽しんでもらえるようなサービスがシーハーツ松戸で
できるようにしていきたいと思っております。
時間がある時はなるべく
2階の食事前の体操を私が実施しております。
目的は多数ありますが
利用者様を笑顔にする為
笑いと楽しさを取り入れながら食事前の体操を実施しております。
共生!!!
『明るい人生・前向きな生き方を送る為に病気とともに生きていく事です。』
その為には私達だけではなく家族の方の協力も必要となります。
みんなで!!
みんなで利用者様の人生を前向きにサポートをして共生の社会を創っていきたいです。
利用者様一人一人が家族にとってとても大切な存在です。
看護師として少しでも共生のサポートができるように
これからも知識と経験を活かして看護をしていきたいと思っております。
本日の午後からは
コストコ祭りです。
悩まれているご病気の事を忘れ
笑顔と喜びと安心がたくさんになる時間を
午後から職員みんなで協力して開催します!!
コストコ祭りの模様は
後日深田さんがブログにアップすると思いますので
お楽しみに♪
午後から私も看護を頑張ります
朝礼で施設長が
『一瞬でも病気の事を忘れて貰えるようなイベントを沢山していきたい』
その言葉通り
これからも今まで以上にたくさんのイベントを企画して
他の施設にはない差別化されたイベントを開催してもらいたいと思います。
2022年11月26日
相談員の深田です。
11月26日(土)☂
朝5:00のお写真です。
この日夜勤だった青柳さんが撮影してくれました。
最近ご入居されたO様とI様が
お二人そろって起きて来られたそうです🌞
S様も加わりW杯観戦✨
男性同士なので会話は少なかったそうですが、
誰かが隣に居るだけで何だか安心しますよね。
三人でお茶とお菓子を召し上がりながら
朝活を楽しんで居られたそうです😊
真ん中に座っていらっしゃるI様は御年99歳になられます。
今月25日、シーハーツ松戸にご入居されました。
ご入居前は自宅で生活していらしたI様。
三人のお子様が協力し合ってI様の介護をして来たそうです。
この仕事をしている私たちからすると、
それがどれほど大変だったかがよく分かります。
それだけお父様を大切にする気持ちが強いのだ、と感動しました。
ものすごくお父様想いの素敵なご家族です。
ご家族の皆さまから
「日中はできるだけ活動的に過ごして欲しいです。」
とご要望を受けました。
施設に入ることによって身体機能や認知機能が低下する・・なんて何としてでも避けたいことですよね。
そのお気持ち、よーく分かります!
シーハーツで迎える初めての朝は早起きしてサッカー観戦👀
すべり出し好調です✨
その後朝ごはんを召し上がって・・
ラウンジにて同席の方と甘いコーヒーを✨
その後「廊下を歩きたい!」とご希望されたので
作業療法士の徳田さんと一緒に廊下を往復しました。
入居翌日なので無理のない程度に活動していただこう・・と考えていたのですが、嬉しい誤算です✨
結局、日中は殆どベッドに横にならずに過ごされました👏
I様のペースに合わせながら、生活のリズムを整えていけたら良いなと思います。
今回、大切な大切なお父様のお住いにシーハーツ松戸を選んで下さったことを本当に有り難く感じています。
I様の生活が穏やかで充実したものになるように、職員一同頑張っていきたいと思います😊
2022年11月25日
初めての食事介助
介護職員の及川です。
初めての投稿になります。
僕はここに入社して三年八か月になります。
今日は新しくご入居される方がいてその方の食事介助に入りました。
食事介助のポイント先ずはご入居者嚥下能力がどれぐらいあるかを観察し、
食事の形態がその方に合っているか状態を見ます。
しっかり咀嚼が出来ているか食事の姿勢が悪くないかもしっかり見ます。
これが悪いとむせこんでしまうのでしっかり見ないといけません。
その他にも一回に口に入れる量にも気を付けています。
あとは食事の順番です。
主食だけに偏ったり副菜だけに偏らないように順番に
バランス良く食べられるように気を付けています。
この方が美味しく食事を食べられるようにこれからも観察してお手伝いしていきたいと思います。
2022年11月24日
看護師の山崎です。
今日は新規入居の方が2名おられました。
2人とも年齢は90歳以上です。
これからも元気に!!パワフルに!!
楽しい生活をシーハーツ松戸で送ってもらえるように私達は
さまざまな生活支援をしていきたいと思います。
一人は自宅からシーハーツ松戸に!!
一人は病院から退院してシーハーツ松戸に!!
2名の方の新しい生活が本日からシーハーツ松戸でスタートとなりました。!!
これからは生活スタイルが今までとは異なる環境になりますが
早くシーハーツ松戸の生活に慣れて
今まで以上の生活の質を高めてもらえると嬉しいです。
本日の2名の方の新規入居対応は私がさせて貰いました。
家族の方とも良いコミュニケーションがとれて
良いスタートがきれそうです♫
看護師の役割は年々大きくなり
医療を整える事の難しさと大切さを日々感じながら
仕事をしております。
三大疾病である『癌・心疾患・脳血管疾患』を患っている利用者様が殆どになります。
完治できる病気ではなく合併症や後遺症と向き合いながら生活している方も多く居られます
家族の方と良い関係性を構築し
利用者様にとって良い医療サービスが提供できるように
今後とも心掛けていきたいと思います
大切な事は
『医療を正しく受ける事!!』
そのサポートを看護師として実践していきたいと思っております。
これからも
頑張っていきます(#^^#)
仕事も終わって
先ほど事務所行くと
介護士の及川さんがブログを書いておりました。
利用者様の家族が一番気になっている事って
利用者様が
どんな介護士に
どんな介護をされているか!!??
私は
家族の方と電話でたくさんのお話しをさせてもらう機会があります
その中で家族の方の中で
『どんな介護士さんがおられるんですか?』
『どんなケアをしているんですか?』
このような事を聞かれることがたまにあります。
利用者様の生活の質を高める為には
施設では介護士の存在は必要不可欠になります。
正しい価値観で!
正しい介護観で利用者様の安全と安心を守っていかなければ
サービスの向上につながらないと思っております。
介護士の及川さんが日々思っている事やケアで感じた事をブログを書いております。
慣れない作業なのでブログの投稿は明日になってしまうと思いますが
お楽しみにしていてください。
2022年11月23日
看護師の山崎です。
みなさん
最近、お友達ってできましたか??
私は出来ていません。
大人になればなるほど
歳を取れば取るほど
お友達ってできずらくなっていますよね。
家庭があり
仕事もあり
その中で気が合い仲良くなる友達ってなかなかできないですよね。
学生時代とは全然違う環境ですからね。。。
昔からの友達はいるけども
新しくこの年で定期的に会ったり遊んだりするほどの友達って
なかなか難しいですよね。
Y様とH様はシーハーツ松戸で出会いました。
本当に仲良しでずっとずっっと一緒に居ました。
お互いに優しい性格で気遣いが出来て
とても気の合う者同士だったんだと思います。
でも、
Y様は今年の7月に。。。
半年前にシーハーツ松戸から自宅への生活に戻ることになってしまいました。
あんなに仲良しだった2人ですが
今年の7月に
お別れをすることになってしまったのです。
あれから半年。
もう半年の月日が経ってしまいました。
Y様、元気かな。
ご高齢になってから
お友達ができることの素晴らしさを
2人から学ぶことができました。
ある程度の年齢になってから
お友達の関係になることの難しさを理解しており
そんな中、2人はとても仲良しの関係になりました。
いつどこ行く時も2人で行動をしておりました。
シーハーツ松戸では利用者様同士の出会いから
仲良しになることもあります。
現代の世の中は
昔と違い
多様化しすぎたあまりに
深い関係の人付き合いになることが
出来にくくなっているように思えております
そんな中、
Y様とH様がお友達になって
仲良く生活をしていた姿が今でも
目に浮かびます
一緒に買い物したり、
一緒に料理をしたり、
毎日、隣同士でご飯を食べて
一緒に入浴をして、
一緒に散歩をして、
何をするにもずっとずっと一緒でした。
本当に仲良しでした。
お別れすることになり
寂しい思いをさせてしまいましたが
またH様に新しいお友達が出来る事を願いながら
新しい入居様をお迎えしていきたいとおもいます。
本当に素敵な関係だったので
私は半年経った今でも2人の関係を思い出しております。
そんな素敵な出会いとお別れがあったことを
皆様に知って欲しく
本日は『お友達』についてブログを書きました。
シーハーツ松戸では入居者様同士の
性格や考え方・理解力等を考慮し
仲が良い関係になるように対応をしております
もちろん
合う合わないはあります。
でも
シーハーツ松戸に入居したことで
素敵なお友達が出来てくれたら
とても嬉しい事です。
『一期一会』
私の好きな言葉です。
利用者様同士がそこから仲良しに発展しますように♪