シーハーツ越谷
2025年03月10日
玄関のお花
玄関のお花が新しくなりました。
今回は、色々な種類が集まって豪華な印象です!
ユリ、スターチス、カーネーション、スカビオサ、サンデリーなど。
ユリがまだ蕾なので、花開けばさらに見応えのあるアレンジになりそうです❀
2025年03月09日
ランチ
昼食メニューのご紹介です。
・ハンバーグ デミグラスソース
・春キャベツとしらすのソテー
・ごぼうサラダ
・コンソメスープ
・フルーツ
甘味があって食べやすい、春野菜の時期になりました!
ハンバーグはやっぱりどの世代にも人気メニューですね。
ご飯が進むお味です♪
2025年03月08日
緋寒桜
今日はあいにく晴れ間が見えず、夜から雨が雪に変わるそうです
最近は、気温が高くなることが時々あるので
敷地内に咲く緋寒桜があっというまに花を広げていました!
桃の花のように濃いピンク色ですが、早咲きの桜であり
ご近所の方も通りすがりに写真を撮っていかれるほど
毎年、早い時期から開花を見せてくれています
2025年03月07日
フラワーアレンジメント
今月のフラワーアレンジメント!
春らしいパステルカラーのお花のアレンジが
とても可愛らしいですね❀
出来上がったお花は、通る人の目に触れるよう居室の入り口や
いつでも眺められるように、ご自身のチェスト上に乗せたりと
それぞれお好きな場所に飾っていただいています!
2025年03月06日
初雪
こちらの地域では3月3日から数日、雪が降りました
「今年初」ではありますが、なんと「人生初」雪体験をしたこのお二人!
スリランカから技能実習生として去年、春夏時期に日本に来られたので
なんと、雪を見たのが初めてとのこと・・・。
雪が降り始めたことを伝えると、驚きと嬉しさのあまりに歓声を上げて
外へ飛び出すように雪を見に行き、二人でキャッキャッと
空に手を差し出して、落ちてくる雪を感じていました。
毎年のように雪を見ているので、ついつい
「道に積もって滑りやすくならないかなぁ」「電車動くかなぁ」と
降った後の心配ばかりしてしまいますよね。
喜んでいる二人を見て、雪が降ると外で走り回っていた子供の頃を思い出して
なんだか懐かしく、心が洗われたような気分になりました