相談員の深田です。
シーハーツ松戸のケアマネ、樋口さんは
見習いたくなるくらいのポジティブ人間です。
自分の良いように物事を解釈し
ちょっと嫌なことがあったとしても
「まぁ、お昼には美味しいものが食べられるし!」
と気持ちを切り替えることのできる
羨ましい性格の持ち主です。
樋口さんが
「こんなの無理だよ」
とか
「こんなにやる必要ないよ」
とか言っている姿を見たことがありません。
むしろ、
「もっとこうしてあげたいよね」
「もっとこうした方が良くなるよね」
と、いつも仕事に対して前向きなんです。
さすがポジティブ人間・樋口✨
ポジティブな考えの人と仕事をするって
すごく楽しいですよね。
私は基本的にネガティブな性格なのですが
仕事においては100%のポジティブを心掛けています。
施設の窓口になっている人間が
「施設をもっと良くしたい!」
と考えることは、とても大切なことだと認識しています。
施設の良し悪しを左右することだと思っています。
私たちが「できません」「無理です」
を使ってしまったら、
現場の介護士たちにもネガティブな空気が伝染してしまいます。
松戸には心の優しい介護士がたくさん居るんです。
入居者様想いの心優しい介護士が
ネガティブ病になってしまったら勿体ない💦
そんな話を樋口さんとしていたら
事務所の外から石川リーダーと染谷さんの声が聞こえてきました。
染谷「どうしてあげたら良いんだろう・・・」
石川「そうだねぇ。考えてあげないとね。」
手が不自由で口腔ケアの介入が必要な
N様について話し合っていました。
「自分でできる!」と口腔ケアの介入を
頑なに拒むN様に対して
「本人すごく嫌がってて・・。何が正解なんだろう。」
と、染谷さん。
嚥下障害のあるN様にとって口腔ケアは必須です。
でも、強い拒否がある・・・。
口腔ケアの重要性を認識している染谷さんは
本人の気持ちを配慮するとどうするべきなのか、
頭を悩ませていました。
こんな風に入居者様の気持ちに寄り添って
ケアをしてくれている介護士が
松戸にはたくさん居ます😊
入居者様の気持ちに配慮した、
前向きで優しい話し合いだなぁ・・と
心が温かくなりました😊