今日は雨が降り肌寒い1日でしたね。
暦上は冬なので当たり前の寒さなのかもしれませんが・・・
今日11月15日は七五三の日らしいですね。
「男の子は数えで3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年に、
成長を祝って神社・寺院などに参詣する。」
そんな話を女性の入居者様とお話をしたんですが、
「さすが」と言うくらいよく覚えているんですよ⁉
「~の神社(お宮)に行ったよ」
「あの格好は可愛らしかった」
なんて話がでて昔話に花が咲いていました。
そんな中、千歳あめの由来を聞いてみたんです?
そしたら、ほぼ全員の方が「縁起物でしょ」と答えて
いたんです。間違いではないですが・・・
「あの飴美味しいよね」
なんてまた脱線・・・(´;ω;`)ウッ…
本来の意味は・・・
親が自らの子に長寿の願いを込める。
「千年」つまり「長い」「長生き」という良い意味。
があるらしいですよ。