介護付有料老人ホーム
メディス足立
施設の特徴
空室状況

診療所併設
24時間看護師常駐で安心
24時間看護師常駐で安心
元気な方はもちろん、重介護の方でも、生活の場として日常を過ごしていただく。 個人個人の趣味や生きがいを継続してお楽しみ頂けるようスタッフとご家族がそれをサポートする。 そして、医師がそばにいる安心をご提供できる。 そんな場所をつくりたくて、私たちは「スマイリングホーム メディス足立」をはじめました。
施設長ご挨拶

施設長
岡田 桐子
メディス足立のアルバム 
2021年03月05日メディス足立
菊芋のきんぴら~
先月菊芋堀をしまして・・・・
その後の調理の様子です。
調子に乗ってたくさん掘ってしまい、千切りするのに四苦八苦・・
パパっと炒めて出来上がり。
その時あった調味料で作ったので、スタッフからの感想が「鷹の爪入ってればよかった」「ゴマが欲しかった」など、ご意見を頂きました。
次は、入居者様を誘って菊芋堀から調理までお手伝いしてもらおうと思っています。
メディス足立にご興味のある方は、下記までご連絡ください。
電話:03-5851-3800 岡田まで

2021年03月04日メディス足立
仕丁の存在・・・
昨日、写真撮影を開催した時のお話。
お雛様・お内裏様・三人官女・五人囃子・右大臣・左大臣・・・・
??この三人はどちらさまですか?
そこで、ネットで調べました!
「仕丁(じちょう)」といい、お内裏様のお供をしたり、庭掃除など御所の雑用をする従者だそうです。
それぞれ泣き上戸・笑い上戸・怒り上戸と表情豊かな三人上戸は、表情豊かな子に育つようにという願いが込められているそうです。
早速、入居者様に報告。「あ~そうだったそうだった!」と思い出されていました。
入居者様のおかげで勉強になりました。ありがとうございます!
メディス足立にご興味がある方は是非下記までご連絡下さい。
電話:03-5851-3800 岡田まで

「自分らしく」に寄り添う介護
ご入居者様の暮らしは様々です。自由な生活から医療やリハビリが必要な方まで生活方法の選択ができます。理学療法士在勤、24時間看護師常駐に加え、クリニック併設の先生は夜間も当直体制をとっておりますので、ご入居者様の安心と安全を提供いたします。
要支援・要介護でなくとも、自立の方からご利用できますので、ぜひ最高のコストパフォーマンスを誇る、メディス足立へご相談又は、お立ち寄りください。