介護付有料老人ホーム
はぴね水戸
施設の特徴
空室状況

人の温もりがある、安心できる施設
「はぴね水戸」は、閑静な住宅街に佇む2階建て全36室のアットホームな施設です。
ケアマネージャーがお一人おひとりに合わせた細やかなケアプランを作成し、手厚い介護で24時間皆様の暮らしをお手伝いしています。
隣接のクリニックと密な連携もあり、在宅生活が困難な重度の方も安心してご入居できます。
ケアマネージャーがお一人おひとりに合わせた細やかなケアプランを作成し、手厚い介護で24時間皆様の暮らしをお手伝いしています。
隣接のクリニックと密な連携もあり、在宅生活が困難な重度の方も安心してご入居できます。
施設長ご挨拶

施設長
鴨志田 みつ子
はぴね水戸のアルバム 
2025年04月17日はぴね水戸
お花見
二日目
こんにちわ、はぴね水戸です。
水戸では花散らしの雨に加え昨日一昨日の強風ですっかり桜は散ってしまいました。
され、今日はお花見二日目の写真です。
二日目は水戸にある「くれふしの里 古墳公園」へお花見に。
この古墳公園には巨大な埴輪像がありますが、複数の古墳からなる古墳群でもあります。
円墳、前方後円墳とよく名前を聞く古墳から帆立貝型前方後円墳など聞き覚えの無い
形の古墳まであるのだとか。
桜は見方によってさまざまな見え方があるので、下から見るか同じ高さの高台から見るかで
また違った景色を楽しめるのが良いですねφ(‘∀‘*)

2025年04月16日はぴね水戸
花……より団子
こんにちわ、はぴね水戸です。
間に別の日記を挟みましたが、今日は再び先週のお花見レクの時の写真です。
今回の写真はお花見レクの時の昼食の写真になります。
皆様思い思いのお食事を召し上がられており、見るからに美味しそうです。
最近の和食チェーン店ではうどんと蕎麦が選べたりしますが、皆様はどちら派ですかφ(‘∀‘*)?

安心のサポート体制と当たり前の生活、そして日常にアクセントを
施設を「家庭の延長」と考え、「365日同じ質と量」の介護サービスを提供します。
ご利用者様の「自己決定権」を尊重し、明るく楽しい笑顔のある施設です。
アクティビィティ・レクリエーション・イベント、地域住民との交流など、スタッフもご入居様と一緒になって楽しんで笑って、そんな暮らしが最後まで叶う施設を創っていきます。
是非、一度ご見学、そしてご入居お待ちしております。
はぴね水戸 施設長 鴨志田 みつ子