介護付有料老人ホーム

グリーンライフ茨木若園

施設へのお電話は

0120-64-0717

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

※画像をクリックすると拡大されます。

施設の特徴

空室状況

施設メッセージ
小さな声にも耳を傾けながら、いつでもそばにいること、笑顔の絶えない毎日の生活をお手伝いすること、温かいわが家のような生活空間を作り出すこと、専門的知識で常にケア(介護)すること、 そんな想いから、私たちは全国に介護施設を展開しています。

施設長ご挨拶

施設長
新保 恵子

笑顔の絶えない毎日の生活をお手伝いすること
温かい我が家のような生活空間を作り出すこと
グリーンライフ茨木若園はそんな優しさに溢れた
施設を目指しています。
ぜひ一度見学にお越しください。お待ちしております。

グリーンライフ茨木若園のアルバム

2025年04月17日グリーンライフ茨木若園

リハビリ風景

本日は入居者様のリハビリの様子をお伝えしようと思います。

施設には、色々なところからリハビリの先生が来られています。

今日は、げんき鍼灸接骨院からお越しの新夕先生のリハビリの風景です。

一番手の入居者様は運動が主のリハビリをされています。まずは体調確認からスタートです。

ベッドに腰をかけて片足ずつ足を上げます。ベッドの横に立ち、手で柵を持ちながらスクワットや、つま先立ちもされます。

一つの運動毎に脈拍を確認し、休憩をはさみながら行っています。

最後は、廊下をしっかり歩いて終了です。

次の入居者様は日中車椅子でお過ごしの方です。

体調確認の後、下肢のマッサージ、関節の曲げ伸ばしや上肢の運動も行います。

膝関節に痛みがあるので、確認しながら丁寧にリハビリをされていました。

先生とのやり取りの中で時折見せられる笑顔がとても素敵です。

さて、リハビリの後はおやつの時間です。今日のおやつは何でしょう?

新夕先生今日もありがとうございました。

・・・続きを読む

2025年04月16日グリーンライフ茨木若園

初夏のお庭づくりへ

春の訪れを告げてくれたチューリップのお花も終わり、来年の春に向けて球根に栄養を蓄え中です。

と、いうわけで屋上の花壇は今少し寂しくなっておりますが、ネモフィラとパンジーが風に揺れています。

施設周囲の花壇は、つつじの濃いピンクが鮮やかですね。春から初夏に向けて季節の移り変わりを感じます。

そろそろ初夏から夏に向けて花壇を彩ってくれるお花を探しに行こうと思っています。

どんなお庭が出来るか楽しみです。

・・・続きを読む

近隣施設のご紹介

住宅型有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム