端午の節句 Posted on 2017年5月6日 by メディス武蔵浦和 昨日はメディス武蔵浦和でも、菖蒲湯を楽しみましたよ。 中国では昔から、邪気を払う薬草として菖蒲が使われているんですって。 血行促進、腰痛、神経痛、冷え症、筋肉痛、リュウマチ、肩こり、保湿、リラックス、 こんなにいろいろな効用があるんだそうです。 知らなかった~ 菖蒲酒なんていうのもあって、刻んだ菖蒲を30分くらい日本酒に浸けて香りを移して楽しむそうです。 知らなかった~ 飲んだ事ある方いらっしゃいますか?ぜひ感想をお聞かせください。 関連 菖蒲湯!2021年5月4日未分類菖蒲湯2020年5月5日未分類端午の節句①2018年5月5日未分類